斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

2019-01-01から1年間の記事一覧

アイルランド、ベルギー、オーストリア、メキシコ、アルゼンチンが発行する100年物の国債

この日経新聞の記事を見て、世の中に100年物の国債というのが発行されているのを初めて知りました。 (ポジション)膨らむ100年債バブル 景気減速懸念、マネーの逃避先に 既発債利回り0.6%台も :日本経済新聞 100年って凄いですよね。記事の中にもあるけど、…

「たやすく廃れ、入れ替えさせられる」と批評家が言うけど、未だ現役の会計スキルのうち、身に付けておくのを勧めする4つのこと

次の記事を読んでいて、 教養ブームによって"知の下方修正"が起きている!?気鋭の批評家・大澤聡が語る「教養の危機」 | ほんのひきだし ――昨今「教養ブーム」ともいわれるなか、大澤さんは本書『教養主義のリハビリテーション』(筑摩選書)で教養主義の消…

岡田麿里さんが原作漫画の原作をしてるアニメ『荒ぶる季節の乙女どもよ。』はそこそこ面白い

映画、漫画と来たので、夏のエンタメ特集として今回はアニメです。現在放映中の『荒ぶる季節の乙女どもよ。』の紹介。 ざっくり言えば、女子高生の性の葛藤です。セックスや恋愛に興味がある文芸部の5人(高1三人、高2一人、高3一人)の物語。 原作は漫画…

「種村有菜さんと絵柄が酷似」として白泉社が謝罪した、花とゆめの読切作品『ロマンスとバトル』は面白かった

先日の『天気の子』に続いてエンタメ特集ということで、今日は、「種村有菜さんと絵が酷似」として白泉社が謝罪した、花とゆめの読切作品『ロマンスとバトル』のレビューです。 経緯をざっくり書くと、今年6/20に発売された花とゆめ14号について、読切作品が…

『天気の子』を観てきた

もうすぐお盆に突入し、帰省先とかでやることがなくて良いエンタメ作品を探している人も多いかと思い、今日から三日ぐらい、最近私が消費したエンタメ作品の紹介をします。 …という下りで昨年は、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』『未来のミライ』『カ…

「10年来の友達との縁を切ろうと思っていますが、正しいことなのかどうか悩んでいます」

今日は久々の一人小町です。 Q.10年来の友達との縁を切ろうと思っていますが、正しいことなのかどうか悩んでいます A.付き合いたくないと思うのはおかしなことではない 締め Q.10年来の友達との縁を切ろうと思っていますが、正しいことなのかどうか悩んでい…

「私の年収は二千万円です」への反応は「楽しそうで、よろしおすな~」が78%

以下の私のTweetでのアンケートについて、 私の年収は二千万円です。 — 斗比主閲子 (@topisyu) July 24, 2019 78%の人が4の「楽しそうで、よろしおすな~」という反応でした。 その上の3に直接的にマウンティングという言葉が入った選択肢があるのに、マウン…

私は富裕層で今回の参院選で野党に投票したけど、与党に投票した人を尊重する

タイトルの通りです。自分とは違う投票行動をした人を尊重する。 ※暑中お見舞い申し上げます 選挙の後は、他人の投票先をくさすコメントをネット上ではしばしば見かけるんですよね。私の観測範囲だと、東京都知事選挙、大阪府知事選挙(最近は大阪市長選挙も…

一票の価値を高めるために当落線上の候補に投票をする

昨日、期日前投票に行ってきて子どもと寿司を食べて来ました。子どもと行って寿司を食べているのは、選挙に行くのは当たり前で、選挙に行ったら良いことがあるというのを子どもに何となく刷り込むことが目的になります。寿司は子どもの要望です。 それで私が…

日常を取り戻すために『日常』を見るのが好き(だった)

(以下の記事は、今年の5/30に書いた次の記事に関連して、 あの事件について私が思っていること - 斗比主閲子の姑日記 アニメ『日常』を見ていると辛い気持ちが薄れるというのを書こうとして、 ※記事の下書き保存のタイミングが6/2 途中で書きかけになってい…

家の"本棚がカラフルで「!」マークの多い背表紙が並んでいる"と"子どもに無理やり勉強させている可能性"

私は、教育系の本を読むときは、まずは、エビデンスの有無をチェックします。エビデンスがあれば良し、なければ、個人の経験で書かれているという前提で謙虚かつロジカルに書かれているかどうかをチェックします。個人の経験談にも関わらず、断言していたり…

親や学校以外の居場所としての保健室・図書館・児童館・習い事・違うクラス(学校)の友達

子どもの居場所として親や学校以外にどこがあるかみたいな疑問を見かけたので、ほんのちょっとだけ書いてみます。 まずは、学校に含まれているようだけど、中間的な存在としての保健室。うちの子どもには、体調が悪いときだけでなく、先生や友達と折り合いが…

子どもに親や学校以外の複数の居場所を用意している

昨日ちらっと書いた記事に関連したことをさらっと書きます。 「女の子」だから陰湿なわけではなく、未成熟な支配的な人間と付き合うのはシンドいから逃げろということ - 斗比主閲子の姑日記 逃げると言っても、逃げ場所(候補)がなければ逃げる気になれない…

「女の子」だから陰湿なわけではなく、未成熟な支配的な人間と付き合うのはシンドいから逃げろということ

この一連のTweetを読みました。①~⑤まで続きものです。 「女の子」で死にたかった私に贈るエッセイ① pic.twitter.com/DbiPPkgaqK — 森島はむ (@hamu_morishima) July 12, 2019 書いた人が小学校~中学校で、周りの女の子が仲間外れをする(同調圧力をかける…

KADOKAWAグループが、2万冊以上の本(ジュニア、富士見、新書、ホラー等)を毎日10分読み放題にしているのは凄いことだと思う

最近、本のことを書いているので、今日もそれ絡みです。 先日の記事で、角川つばさ文庫の本は基本的に試し読みができると書きました。 年間180時間ぐらい子どもに読み聞かせをしている私がお勧めする『子どもに文字メインの本に興味を持ってもらう簡単な方法…

本の選定に自信がなければ、図書館司書・ブックサポーターに相談すればいい

Twitterでこんな相談がありました。 子供が3歳なのですが、この年はまだ自分で本を選ぶ力がないだろうと思い親のこれは好きかな?ですべて選んでしまってます。レパートリーが偏ってしまい親がへこんでます。何かいい方法はありますか?— ヒラヤマ@かりんと…

年間180時間ぐらい子どもに読み聞かせをしている私がお勧めする『子どもに文字メインの本に興味を持ってもらう簡単な方法』

私は、子どもが生まれて生後2ヶ月ぐらいから、子どもたちに対して読み聞かせを続けています。 読み聞かせの時間は、一日30分ぐらいを目標としているから、ページ数や文字の少ない絵本の場合は、30分で5冊ぐらいは読めるので、 未就学児段階で延べ1万冊ぐらい…

我が家の子どもたち全員が読書家になったプロセス・環境は、割と一般的な方法論に則っていたっぽい

TEDを見てたら面白い動画がありました。 要約すると、『北米の黒人男児は、教師の2%しか黒人男性教師がおらず、シングルマザー率が高いために、読書のロールモデルがいないのと、渡される本が説教臭いのとで、(白人男児と比べ)本を読む能力が低い。その解…

「老後2000万円必要」とリスクを煽る新聞社がセットで紹介しない、私がお勧めできるネット証券会社と投資商品

金融審議会のレポートが公表されて以降、「老後2000万円必要」という曖昧なフレーズがマスコミで頻繁に登場するようになり、金融機関への投資の相談が増加しているそうです。 Session-22で山崎元さんが金融審議会のレポートの解説。レポートの良いところ悪い…

最初の曲がり角までは子どもの登校を見送る

我が家で、平日の朝に必ず行っている儀式として、子どもを一人ひとりギュッと抱きしめて「愛してるよ」と伝えて、ほっぺにキスをして、玄関から送り出した後に最初の曲がり角までは登校を見送る、というのがあります。 ※逆もある これは、自己肯定感を高め、…

第三者委員会報告書格付け委員会による、レオパレスの「施工不備問題に関する調査報告書」の格付けは、日大アメフト調査並みに低い評価

そういえば、先月発表されたレオパレスの外部機関による調査報告書を読んでないなと思っていたら、第三者委員会報告書格付け委員会が、格付け結果を公表していました。 格付け結果 | 第三者委員会報告書格付け委員会 8人が評価し、Cが2名、Dが6名だから、過…

サマーセールだったので初心者がSteamでゲームを買ってみた→控えめに言って最高だった

ゲームプラットフォームのSteamのサマーセールが始まっています。 Steamサマーセール 2019開幕。『モンハン:ワールド』半額や多数のインディーゲームが値引き、セール対象作品をチェック | AUTOMATON さも私はSteamのことを分かっている風に書き始めていま…

プールカードの印鑑を押し忘れることがあるから、100均のハンコを子どもに渡しておく

ちょっと前にTwittterで、『小2の息子が「プールカードの保護者印が印鑑じゃなくて手書きサインだから、プールに入れなかった」と泣きそうな顔をして帰ってきた話』というのを読みました。今は、Tweetは消されているっぽい。 私の観測範囲では、プールカード…

立憲民主党の経済政策の金融所得・相続財産へ増税(≒資産課税の強化)には私は大賛成

立憲民主党が経済政策を発表したということで、 立民 賃金増で家計消費の回復へ 経済政策を発表 | NHKニュース 内容を見に行ったら、資産課税の強化がうたわれているようでした。 ※民主党の「ボトムアップ経済ビジョン」 (発表用資料).pdfから 大きく8つある…

私は「教員は部活指導をしなくていいし、事務作業はアウトソーシングするべし」派

こんなニュースがありました。 日本の教員「世界で最も多忙」 部活動が要因 OECD調査 | NHKニュース 去年の調査には、日本の小中学校の教員およそ7000人を含む世界48の国と地域が参加し、その結果が公表されました。 このうち、中学校の教員の1週間の勤…

絵本・漫画読みの子どもの次のスモールステップとしての児童文庫(ジュニア空想科学読本、星のカービィ、若おかみは小学生、IQ探偵ムーなどなど)

以前にこんなTweetを見かけました。 長男は登校前のわずかな空いた時間にも本や子ども新聞を開くような本好きなんだけど、次男が漫画以外は一切読まない子。斗比主さんが紹介してくれてたマイクラのジュブナイル小説買ってみようかな。 — ちえぞう (@chie_zo…

「女性より男性の方が性別を理由とした制約や推奨を受けている」「男の子は男の子らしく、女の子は女の子らしく育てるべきと考えている母親は4割、父親は6割」

タイトルは、公表されたばかりの最新の男女共同参画白書からです。次の一節。 第2節 進路選択に至る女子の状況と多様な進路選択を可能とするための取組 | 内閣府男女共同参画局 (女性より男性の方が性別を理由とした制約や推奨を受けている) 「多様な選択…

私は献血ができない

※タイトルはちょっとライトノベル風に。 このニュースを見ました。 献血のイメキャラに乃木坂メンバー 献血経験ないとの返答に取材陣固まる - ライブドアニュース もとが週刊女性PRIMEで掲載されていたものだから記事に品性を求めるのが酷だけれど、タイトル…

『年収1500万円35歳男性が「お断り」された理由』は女性側もコミュニケーション不足の察してちゃん案件だと思った

東洋経済のこの記事を読みました。 年収1500万円35歳男性が「お断り」された理由 | 仲人はミタ-婚活現場からのリアルボイス- | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 記事は、東洋経済の男性読者向けに書かれたと思われるため、婚活の現場で、ある男性…

吹田市の小学校で2015年から1年半、小学校低学年の児童が複数人からいじめられ、左腓骨遠位端裂離骨折、PTSD、弱視になった件の第三者委員会調査報告書を読んだ

ライフワークとして、企業の不祥事や児童のいじめに関する第三者委員会の調査報告書を読んでいます。 今回取り上げるのは、昨日、NHKでも紹介されていた、 女児に1年半にわたるいじめ 足骨折も 学校は真剣に取り合わず | NHKニュース 大阪の吹田市のいじめ…