友人
今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。自己肯定感が絡んだ複合的なモヤモヤ。 Q. 転職も、引越しも、人付き合いもすべて上手く行かない。八方塞がりでどうしたらいいか? ※太字はtopisyuによるもの 斗…
今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。愚痴っぽいモヤモヤ。 Q. 一緒に住んでいる女友達の話をすると職場で"彼女"と扱われます。なぜでしょうか? 斗比主様 はじめまして。日々ブログを楽しく拝見させ…
今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。今日は、仕事や人間関係が上手くいかないことへのモヤモヤです。 Q. 34歳独身。会社ではできないやつポジション、友人知人もいない一人ぼっち。少しでもいいから…
今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。何となく嫌いな人がいるというモヤモヤです。今日は短め。 Q. 子どもの通う園のママさんを嫌いなんだけど付き合わないといけないと思ってモヤモヤ 斗比主様 ブロ…
子どもから、「同級生の給食をくちゃくちゃ口を開けて食べて、食べながら周りに話しかけているのが気持ち悪い。一緒に給食を食べるのが嫌だ」という話を聞きました。 ※今となっては揚げパンを食べると胃がもたれる こういうことを親に素直に言ってくれること…
せっかくなので2日連続で漫画レビューです。今日取り上げるのは美術漫画の『ブルーピリオド』です。 ※タイトルはパブロ・ピカソの青の時代から このブログで紹介するのは3回目だけど、しっかりレビューしてなかったので。というか、9巻をさっき読んで、自分…
今日は一人小町(一人で小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。今日は娘さんの友人関係に関するモヤモヤ。 Q. 小学校低学年の娘が友人からのモラハラで学校に行きたくなくなった。本人は友人を問題視していない。どうしたらいいか…
私はたまに小説や漫画のレビューを書きます。レビューを書いた後で、その本がAmazon経由で売れているっぽいので、レビューとしてそこそこ参考にしてもらえているようです。 今回は読者さんから紹介された、KADOKAWAのハルタで連載され、ちょうど最新7巻が先…
厚生労働省のサイトに掲載されていた依存症啓発漫画が話題になっていました。 依存症啓発漫画 第1話 全体的にとても良かったです。何が良いかって、アルコール依存症だけでなく、薬物依存症やギャンブル依存症も紹介されるなど範囲が広いのと、あるあるな誤…
今日も一人小町(発言小町の一人版)です。同じ毒親育ちで意気投合した友人が変わってしまったというモヤモヤです。今日は短め。 Q1. 毒親育ちという共通点があり戦友だと思った友人が変わってしまい、説教してやりたい自分が嫌いになりそう トピシュ様こん…
すごく当たり前のことだけど、みんながいつでも出来ているわけではなく、忘れがちな話を今日は書きます。私が私向けに後で読むための備忘録です。そんなの分かっている、not for meという人は、気軽にそっ閉じしてください。 問題の解決は自分だけでは難しい…
今日も一人小町です。友人からの無遠慮なお金の話はマウンティングかどうか判定してほしいというものです。最初のメールに対して少しヒントをもらってからブログで回答をする形式となっています。 Q1. 大学からの友人の無遠慮な質問にモヤモヤ 斗比主閲子さ…
家に引きこもりでみなさん辛いでしょうから、他のみなさんのほっこりエピソードでも共有できればと思いまして、 【急募】ブログに掲載していい、ほっこりエピソード送ってもらえたらご希望に沿ったコメントを付けます。隣人がゴミ出しルールを守らなくて不快…
家に引きこもりでみなさん辛いでしょうから、他のみなさんのほっこりエピソードでも共有できればと思いまして、 【急募】ブログに掲載していい、ほっこりエピソード送ってもらえたらご希望に沿ったコメントを付けます。隣人がゴミ出しルールを守らなくて不快…
こんな記事を読みました。 友だちが「フェミニストが苦手」と言った|藤岡みなみ|note あれから、少しもやもやしている。彼女になんて言ったらいいんだろう。友人に対してというより、言語化できない自分に対してのもやもや。この機会に自分の中で整理して…
私は子どもの頃にレゴブロックで日がな一日遊んでいた記憶があったため、我が家の子どもたちにレゴに至るまでの環境整備を意識的に行ってきたところがあります。 複数人子育てをしていて全員がレゴにハマったわけではないのですが、特にレゴにハマった子ども…
子どもは徐々に学校行くモードに切り替わっているんですけど、親の私はまだ夏休みのハードワークが抜けきっていないので、今日は小話的なネタでリハビリ的にブログを書きます。 以前にママ友から「○○ちゃんの家は子どもと図書館に行かないって言うんだけど、…
今日は久々の一人小町です。 Q.10年来の友達との縁を切ろうと思っていますが、正しいことなのかどうか悩んでいます A.付き合いたくないと思うのはおかしなことではない 締め Q.10年来の友達との縁を切ろうと思っていますが、正しいことなのかどうか悩んでい…
今日は、いただいたお題にシンプルに回答する系の一人小町です。SNSで中学時代の友人からあてこすり?をされたという話。 Q1. 中学時代の友人からSNSであてこすりをされました 初めまして。 ミヤコと申します。 斗比主さんのブログが好きで、今までは読む側…
私が毎年チェックしている数字に、交通事故での死亡者数と他殺での死亡者数があります。ご存知の方も多いように、交通事故でも、他殺でも、毎年、死亡者数は減少し続けています。 ※画像は警察庁作成の統計資料から筆者作成 昨年の交通事故の死亡者数は過去最…
今日は、読者からのモヤモヤに私が回答する一人小町となります。 Q. モラハラを、受けている時の気持ちの持ち方は、どうされましたか? はじまして。 会社で『モラハラ上司』と恐れられていた人と、愛称で呼び合う仲にまでもっていった、私の上司ハック術 - …
今日は、割とよくある、カジュアルなモヤモヤの紹介です。子どもが産まれた後で、友達からの何気ない発言がマウンティングに聞こえたというもの。 Q. 私の子をガリガリと言い、私の新居を床が傷だらけと言う幼馴染は、私にマウンティングをしているのでしょ…
今日は久々に、読者からメールでいただいたモヤモヤを紹介する一人小町です。 友人が浮気されたが付き合いの長さから結婚しようとしていてモヤモヤ トピシュ様こんにちは。 いつもブログを楽しく拝見しております。summerと申します。20半ばの女です。 今回…
『ウマ娘』というアニメがあります。Cygamesというサイバーエージェントの子会社のゲーム会社による、『ウマ娘』というゲームを売り出すために作られたアニメだそうです。 ニコニコ動画のアニメランキングでいつも上位に来ていたので、きっと面白いの…
今日は、一人小町(ブログの読者から送られてきたモヤモヤに私が一人で発言小町風に回答するやつ)です。今回メールを送ってこられたのは、おもちさん。合コンで体型をいじられてモヤモヤしたそうです。 ※安直ですいません。おもちさんと聞くと、『たまこま…
たまたま、 「ブスとか美人とか貧乳とか巨乳とか、人の容姿に関わることやコンプレックスに関わることは、すべて話しちゃいけないことになるのはおかしい」 という発言を見かけました。 誰が言っているかは別として、こういう発言をしている人や、心のなかで…
福井県池田町の中学校の、男子生徒の自殺に関する報告書(概要)を読みました。 中学校生徒自死に係る報告書概要について | 福井県池田町 この報告書、今現在は、 ※御遺族様の申出により、調査報告書(概要)の当ホームページへの掲載は差控えさせていただい…
夏休み後の生活に徐々に慣れてきたので、モヤモヤ対応を加速させることにします。今日は、「友人が楽に社会復帰しようとしているのが許せない」というモヤモヤです。 一人小町用のサムネ画像を頂きました。一の文字の上には鉈がキラリ。可愛い。
今日は読者からのモヤモヤにサクッと答えます。
先日の記事で触れた豊田真由子さんの、中高大の同級生が書いたというFacebookの記事が話題になっていました。 豊田真由子さんと私の関わり 一瞬心惹かれたものの、プライベートで予定が詰まっていたので、読まずにいたら、 豊田真由子さんと私の関わり スク…