斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

母子健康手帳を修正したいなら今は各自治体を攻めよう

森戸やすみさんが医師の立場から母子健康手帳の予防接種欄が使いにくいということを書かれていました。 母子手帳の予防接種欄について思うこと。 - Jasmine Cafe どこに相談したらいいのかわからないので、毎日の予防接種で思ってることを書きます。関係者の…

今から株式投資をしたいという友人との会話書き起こし(中編)

前編からの続きです。ここまでのまとめ。 余裕があるお金に限定して投資したほうがいい 儲かる株というものは素人には見つけられない ということで、引き続きお好きな人だけどうぞ。友達との間の普通によくある会話です。

複数人子持ち、姑持ち二世帯住宅でいつどのように夫婦の営みをするか問題

姑日記なのに姑の話が少ないと言われましたので、姑が多少絡む記事を書きます。タイトル通りの内容ですからお好きなひとだけどうぞ。 トピシュさん、姑日記ってタイトルのブログだけど姑の記事あまりないよね(そこか— peko (@peko409) October 28, 2015

今から株式投資をしたいという友人との会話書き起こし(前編)

昨日、友人(アラサー)から株式投資をしたいと相談されました。以下は、その友人との会話を適当に書き起こしたものです。 長くなったので、いくつかに分けます。

少子化に合わせて先生の定数は削減しつつ、それとは別に学力対策・いじめ対策・部活対策をした方がいいのではないか

以前からあった議論ですが、財務省が中小公立学校の先生の定数削減を要求しています。 先生を3万7千人削減、財務省要求へ 借金増抑える狙い:朝日新聞デジタル 2024年度の小中学生の数は、いまより94万人少ない875万人に減る見通し。ただ、文科省…

Twitterのアンケート機能を使ってみた。自分のフォロワーの傾向がざっくり分かって面白い

先週ぐらいからTwitterがアンケート機能を提供し始めました。この記事では、自分がそのアンケート機能を利用して、フォロワーさんがどういう人たちなのかをざっくり探ってみたという内容です。ざっくりというのがポイントです。あくまで、ざっくりです。

涙の数だけ強くなれるよ ~何百、何千回と泣かれて得た涙経験値~

子育てエピソードです。 photo by Marco Nedermeijer

親は理解しがたかったであろう、子どもの頃の奇行

この記事をたまたま見ました。 息子に手を焼く人に伝えたい「男の子の本質」 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト 男児は女児より変なことをしがちだという前提で、こんな例が紹介されています。 ●ママに「ありがとう」…

子どもに公教育の場で自らの政治的主張を聞かせることと、子どもの言葉を自らの政治的主張に利用すること

たまたま見かけたこのtweetについて思ったことを書きます。 小2のお子さんが、原発・電力会社批判をする先生にきっぱりと反論「私のお父さんは電力会社に勤めています。一所懸命働いています。反対なら先生の所の電気を止めるように言っておきます」勇気ある…

大人は大して大人じゃないけど、それなりに大人

この前、モヤモヤ特集を組んだら、その後大量のモヤモヤを読者から送っていただけました。大変ありがとうございます。どれも美味しく頂いています。いくつかのモヤモヤについては公開許可を頂いていますので、またどこかのタイミングでモヤモヤ特集を組むこ…

勝ち組イベントと言われる結婚式・披露宴の心温まるほっこりエピソード

結婚式は勝ち組イベントであるというTwitterのまとめを見かけました。 結婚式と披露宴を区別していなかったり、少人数制の披露宴や地味婚や写真婚が結構シェアがあることを知っている人が少なそうだったりするので、まだ結婚や離婚に馴染みのない、比較的若…

「この不祥事は、たった一人の犯行によるものです」

何か会社の不祥事があると、「原因を調査した結果、ある人物一人が起こしていた問題でした」と説明されることがあります。 * Who Killed Lila Stangard?

まだブコメで消費しているの?コメント欄の楽しさと承認制コメント欄のすすめ

半年ぐらい前に気軽にコメントをするようにし始めてから、ブログにコメントすることが楽しくて、(記事の1getをして発火させる活動と合わせて)今でも続けています。この記事は、ブログのコメント欄にコメントすることの楽しさとか、承認制コメント欄という…

「石売りをやってほしい」

さっき寝かしつけ前に子どもとしたやり取りです。お好きな人だけどうぞ。 下の子が寝る前に「石売りをやってほしい」と言ってくる。 石が入っている袋から石を取り出して、石を売り出す『無能の人』ごっこを以前したことを思い出し、「石売りやるよー」と、…

生活のダウンサイジングの難しさ ~一時の甘い蜜と習慣の罠~

たまたまこのサイトを見かけて、 「天地真理」が激白! 「柳沢きみお」も瀬戸際! 誰でも危ない「老後破産」の共通項を検証する|矢来町ぐるり 生活のダウンサイジングは難しいよなぁと改めて思いました。

今からドキドキが止まらない『3世代同居の住宅政策』が推進された後の日本

つい先日、こんな報道がありました。 国交相 “3世代同居の住宅政策”急ぐ NHKニュース 石井国土交通大臣は、9日、就任にあたって行われた報道各社とのインタビューで、「安倍総理大臣からは、希望出生率1.8の実現を目指し大家族で支え合うことを支援する…

単著がなければ自分で出せばいいのでは? Kindle本現在執筆中です!

以前にHagexさんの本に一部対談として登場したり、久谷女子便りに寄稿したりして、本の形で文章を公開することに魅力を感じていました。

Q.「機能不全家族の我が家。妹夫に借金発覚。母はデモデモダッテ。どうしたら?」 ⇛ A.「距離を取りましょう」

今週は、モヤモヤ特集ということで、読者からメールでいただいたモヤモヤする相談を三日連続で紹介していきます。三日目は、機能不全一家における妹の離婚です。無事?解決します。 photo by anathea

Q.「北海道在住の酪農家の嫁です。長男死後夫への不満が爆発しました」 ⇛ A.「ミッドライフクライシスの可能性も」

今週は、モヤモヤ特集ということで、読者からメールでいただいたモヤモヤする相談を三日連続で紹介していきます。二日目は、夫への不満です。

Q.幼稚園のママ友からのクレーム「おたくの息子さんがうちの子に暴力を振るっている」への対処は? ⇛ A.直接対話は避けましょう!

今週は、モヤモヤ特集ということで、読者からメールでいただいたモヤモヤする相談を三日連続で紹介していきます。初回は、幼稚園でのママ友トラブルです。比較的軽めで、結果報告もあります。面白いですよ。 photo by paul david (busy running!)

はてなブックマークで人気エントリーになっている、嫌いなブログ・サイトを見ないようにする方法

はてなブックマークのトップページやRSSをチェックしていると、自分が嫌いなブログやサイトが目に入ることがありますよね。そういうのを見ないようにする方法を紹介します。 ちなみに自分は脳内フィルターがあるので特に下記のツールは使っていません。必要…

料理は家事の中でも最高難易度。美味しくできて当たり前なんてことはない

料理ができる人、料理をしない人からすると、どうして料理を苦手にしている人がいるのか、マズい料理を作る人がいるのか理解できないかもしれませんが、世の中にはかなりの割合で、料理に苦手意識がある人がいます。 料理絡みの統計を本記事ではいくつか紹介…