斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「NISA、確定拠出年金以外に、一般人が節税できる投資の仕組みは他にないか?」

今日も一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。今日は私が寄稿している媒体絡みでの投資に関する質問です。軽めです。 Q. NISA、確定拠出年金以外に一般人が投資の利益を節税する方法はないか? こんにちわ。 …

私「障害があるといじめられやすいんだよね」→子「そう、知的障害があると13.3倍虐待されやすいんだよ」→私「ソースは?」

n=1です。 我が家には子どもの手の届く範囲に大量の本が置いてあります。子どもが読んでもいいし、読まなくもいいし、別に推奨も強制もしてません。ただ、子どもの能力・興味を考慮して置いている本もあるので、比較的高確率(10%程度)で、手にとってくれて…

「健康な子どもへのワクチン接種には、メリットとデメリットを本人と養育者が十分理解し…きめ細やかな対応が必要です」日本小児科学会

今日も一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。ちょっと内容がセンシティブなところがあるので、タイトル含めて体裁をいつもと少し変えています。 Q. 子どものワクチン接種のネットでの反応を受けモヤモヤ。論…

Tポイントが余っていたからトンガ沖火山噴火の緊急支援募金に寄付をしておいた

トンガ沖で火山が噴火した件で、どうやら現地では水を含めた支援物資が必要になっているということでした。 島に積もる火山灰、壊滅的状況も トンガ救援、専門家「水と医療を」:朝日新聞デジタル 何かお手軽にできることがないかなと思って、そういえば余っ…

我が家の子どもたちに、生きる喜びとストレス発散先を提供してくれている任天堂には感謝の言葉しかない

大袈裟かと思われるかもしれませんが、本気で感謝しています。任天堂は偉大です。 先日Twitterで、荻上チキさんの『いじめを生む教室』を紹介しました。 荻上チキさんの『いじめを生む教室』、超面白い。副題に『子どもを守るために知っておきたいデータと知…

「子育ては環境整備だと捉えているので、大きな要因である私自身を磨きたい。どう世の中の情報を得たらいいか?」

今日も一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。子どもと自分のために、ニュースを摂取する環境をどう作るかという話。 Q. 子育ては環境整備だと捉えているので、大きな要因である私自身を磨きたい。どうニュー…

「言語化は大事だと思うが、言葉にするのが怖いし、みじめな自分が浮き彫りになる気がする。どうしたらいいか?」

今日も一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。モヤモヤの言語化に躊躇するが、傾聴と具体的な対処を教えてほしいというもの。 Q. 言語化は大事だと思うが、言葉にするのが怖いし、みじめな自分が浮き彫りにな…

「大規模プロジェクトで残業時間90時間超え。偉い人は状況を分かっておらず、どう打開したらいい?」

今日も一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。仕事が炎上しているが、改善の見込みが立たず苦しいというモヤモヤ。 Q. 大規模プロジェクトで残業時間90時間超え。偉い人は状況を分かっておらず、どう打開した…

「育休復帰も業務量は多く、金銭的にも報われず、家庭との両立のため退職することに。自己嫌悪が辛い」

新年あけましておめでとうございます。 今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。育休復帰後の仕事と家庭との両立に苦しんでいて、仕事が上手く行かず退職することに自己嫌悪を覚えているというモヤモヤを…

年末年始に気づいたこと。子どもがテレビに向かって"講評"しているのが30年前の私にそっくりなこと

我が家にはテレビがないので、子どもたちがテレビに触れる機会というのは、姑のリビングでたまたま見るときか、私の実家に帰省したときぐらいになります。 私の姑は、なかなか難易度が高い人なので、視聴するテレビ番組は録画した秘蔵のセレクションとなって…