斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

生活の知恵

実家が太いと、配偶者の所得は低くても教育資金や住宅資金の贈与で豊かな暮らしができる(が、他人には多くは語らない)

興味深いTweetがありました。 お金持ちの家に生まれて結婚はお金じゃないと言って結婚した女性の知り合いが軒並み、子供が産まれてから、自分が親にしてもらってきたことを自分の子供にしてやれないことで絶望している。結婚はお金じゃない、けれど子育てに…

子どもが読書家になるための、大きなスモールステップになる『ライトノベル』。図書館で借りられます

子どもが読書家になるには、子どもが好きな本をスモールステップで提供するのが効きます。 我が家では絵本から始まり、 topisyu.hatenablog.com 児童文庫を経て、 topisyu.hatenablog.com 星新一を経て、 topisyu.hatenablog.com 化物語を経て、 topisyu.hat…

小さな幸運でも連続すると、大きな幸せを感じることができる

年末年始家の中で過ごしていて、さすがによろしくないと思い、祝日の月曜日に一気に用事を片付けるべく外出しました。 まずは、美容室。朝一番だから予約をしなくてもいけるかなと、ふらっと入ってみたら、案の定混んでおらず、さくっと長くなった髪を切って…

「銀行でNISA口座を開設済み、積立先はNYダウ30種平均、積立額は月2万円。来年度の新NISAに向けてできることはあるか?」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。最近流行りの投資系の簡単なものです。 Q. 銀行でNISA口座を開設済み、積立先はNYダウ30種平均、積立額は2万円。来年度の新NISAに向けてできることはあるか? ※太…

「腐りかけのバナナのプレゼント、子育てへの介入等々、同居の義祖母が嫌すぎる」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。めちゃくちゃほっこりするよ! おすすめ!! Q. 腐りかけのバナナのプレゼント、子育てへの介入等々、同居の義祖母が嫌すぎる ※太字はtopisyuによるもの 斗比主閲…

私は子どもに「ルールを守るだけでなく、ルールを作る・変える側に回るのがおすすめ」と教えています

ちょっと前に、はてな匿名ダイアリーでこんな投稿がありました。 ちょっとした校則違反をするような子どもに育ってほしい 親としては校則違反をしてはいけないと子どもに言い聞かせる。だけど子どもはちょっとした校則違反をする。叱る。 叱るけど本当はまん…

結婚して約20年経っても、お互いを結婚前の愛称で呼び合うぐらい、夫婦仲が良い

我が家は押しも押されぬおしどり夫婦です。非常に仲が良い夫婦です。 ※オシドリは単に番だと分かりやすいだけで、夫婦で特別に仲が良いわけではないらしい どれくらい夫婦仲が良いかというと、もう結婚して約20年になりますが、ほぼ毎日夫婦二人だけで会話を…

「説明が上手くなりたいが、どうしたらいいか?」→「相手の理解レベルに合った、求める情報を提供しましょう」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。比較的短めです。 Q. 説明が上手くなりたいが、どうしたらいいか? ※太字はtopisyuによるもの はじめまして。30代後半の女性です。 私は、説明がとても苦手です。…

何かとストレスフルな3月、4月が大過なく過ぎそうで良かった

新年度は環境が変わることが多いので、それに合わせてストレスも多めになりがちです。環境の変化=ストレス源。 新年度の新生活に上手く適合できないと、5月あたりにドスンとメンタルが落ちる事態に繋がります。天気も悪いのもあって、そこから夏まで気持ち…

ゲーマーで、読書家で、YouTube大好きな我が子らが視力1.0以上を維持してる3つの方法

結論から先に書くと、我が家の子どもたちが視力低下しないようにやっていることは次になります。 ゲームや読書やYoutubeや勉強をする際は、媒体から一定の距離を保ち、照明を使用する 屋内で近い距離を集中して見るのが15分~30分継続した場合、1分間程度目…

頭と心の余裕があるときに「10年後にどんな生活をしていたいか」を考える

就職活動や昇格の面接で、「10年後の自分をどう考えていますか?」という質問をされることがあるじゃないですか。 私はあれが嫌いで、自分は面接で聞くことは絶対にしません。だって、この質問って、「私たちが採用するにあたって耳障りの良い、納得できる10…

仕事で大切にしていること → ポジションを取って発言すること

今日は一風変わって、私が仕事で大切にしていることを書きます。 人によって大切にしていることは違うでしょうが、もう若手ではなく、中堅というよりマネージャー層になっている現在の私の状況だと、ポジションを取って発言することはかなり意識しています。…

「職場の後輩二名が人間関係トラブルで相次いで退職。自分は傍観者で守ることができなかったのが苦しい。どうすればよかったのか」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。長めなので、ポイントと思うところを太字にしてます。 Q. 職場の後輩二名が人間関係トラブルで相次いで退職。どうすればよかったのか? 斗比主閲子 様 いつも楽し…

感覚論を排し、定量で語るの大事

私が何か問題を解決したいと思ったときに大切にしていることとして、感覚論ではなく、定量で語るというのがあります。 例えば、子どもが部屋を片付けていないとき。 「部屋が片付いていないよ。キレイにしたら?」と子どもに指摘したとしても(実際は私はこ…

正月休暇明けにはメンタル不調が起きると想定してソフトランディングを意識すること

夏休みと正月明けには時々記事にしてますが、子どもも大人も長期休暇明けは自殺者数が増加する傾向があります。 夏休み明けの子どもの自殺が多いというけど休み明けがシンドいのは大人も一緒。休み明けは負荷を減らそう - 斗比主閲子の姑日記 正確には夏休み…

プロジェクトマネージャ試験に20時間の独学で一発合格した方法

昨年10月にIPA(情報処理推進機構)の国家資格『プロジェクトマネージャ試験』を受験しました。 年が明けて「そういえば合格発表はいつだったっけ?」とIPAのサイトを見に行ったら、昨年12月下旬には合格発表がされていて、無くさずに持っていた受験票の情報…

去年一年間も良い年だったし、今年一年間も良い年になると思う

新年あけましておめでとうございます。 突然ですが、「去年は振り返ってどんな年だった?」と質問されたら、皆さんはどう答えますか? 私は「良い年だった」と答えると思います。 社会全般では、新型コロナウイルスの終息が未だ見えず、そんな中でロシアがウ…

【2022年】QOLが爆上がりした買ってよかったもの→『USBハブ付きUSB Type-C (PD)モニター』『ミスト化粧水』『強力洗剤』『ドアノブ』

相変わらず、スプラ3をプレイしているのでブログの更新が滞っています。ウデマエがようやくS+50にたどり着ついたので、いい加減ブログを書きます。 今日からBlack Fridayでネット上ではセールが始まるので、この機会に2022年に買って、私のQOLがめちゃくちゃ…

終の棲家となる二世帯住宅を出来る範囲はセルフリノベーションでメンテナンスすることにした

最近ブログの更新が滞ってました。理由は、スプラ3のウデマエが30を超えてから上がりづらくなったということ以外に、自宅のセルフリノベーションに時間をかけていたというのがあります。 ※アメリカ人は気軽に壁を塗装しているイメージがある 以前から何度か…

「日本が衰退するのが見えている中、どのような心構えで日々過ごしていますか?」→「早寝早起き、良い食生活と睡眠を意識して、色んな人と話して過ごします」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。今日はこの前の単発質問への違ったアングルでの回答。 Q. 日本が衰退するのが見えている中、どのような心構えで日々過ごしていますか? 情報をシャットアウトして…

私は如何にしてメルカリ名人になったか

この前、子どもにこんなことを言われてしまいました。「ねぇ、ねぇ、どうしてそんなメルカリ名人になれたの!?」です。子どもは目を輝かせていました。 メルカリ名人ってなんでしょうか。 メルカリでの取引が上手いってことだと思うんですけど、中古品を個…

「日本社会に失望し、子どもは欲しいがこの国で育てたくない。海外移住も考えるが尻込みをする」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。色んなモヤモヤから海外移住をしたいというもの。 Q. 日本社会に失望し、子どもは欲しいがこの国で育てたくない。海外移住も考えるが尻込みをする 斗比主様 ご無…

『ごんぎつね』を小学生が思ったように読まないのを「社会常識や人間的な感情への想像力が欠如」と整理するのは、私は嫌だな

この記事が話題になっていたので読みました。 『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状 | 文春オンライン 兵十が葬儀の準備をするシーンに「大きななべのなかで、なにか…

私はn=1で社会を語らないようにしてる

私はn=1で社会を語らないようにしています。 例えば、「こんな事件があったのだから、この属性の人たちは犯罪をしがちなのだろう。気を付けよう」「こんな事故が起きたのだから、この乗り物では事故が起きやすいのだろう。気を付けよう」という風に語らない…

「なんで私をもっと評価してくれないの!?」という人向けに、私がやってる評価ハッキング手法を伝授します

皆さん、自分が他人から評価されていないことに苦しんでいますか? 私はまったく苦しんでおらず、それどころかありとあらゆる場面で高く評価されすぎて困ってしまっているわけですが、そんな私がどうして評価されるか、評価ハッキングと題して言語化してみた…

年の割には若く見られる(4月以降2度目)

初めて会った人には大抵年の割には若く見られます。 今年は「年の割には若く見える!」と言われた回数をブログで報告するようにしていて、先日、今年4月に続いて2か月ぶりに「年の割には若く見える!」と言われました。 年の割には若く見られる(新年度一回…

『銭天堂』にハマった子どもに、さらに本を読んでもらうためのお勧めの方法

結論から書くと、作者(廣嶋玲子さん)の他の作品を調達してきてリビングに置いておくことです。 以下は詳細です。お好きな人だけどうぞ。 数年前から廣嶋玲子さんの『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』が小学生の間で大ヒットしています。映画化されて、今はNHKでア…

日本で株式投資比率が1割であることをもって、"少額"投資非課税制度が高齢富裕層の優遇と批判する東京新聞のセンスのなさ

タイトルで、言いたいことは全部です。続きはお好きな人だけどうぞ。 次の記事を読んで呆れました。 唐突な「資産所得倍増」計画、実現は53年後? 岸田首相の「新しい資本主義」の恩恵は富裕層へ集中か:東京新聞 TOKYO Web しかし、日本証券業協会によると…

着手するまでが大変なので、たたき台を出してきた部下を褒める、報いる

私は夏休みの宿題を最終日にやるか、もしくは忘れた振りをして出さないか、いずれにしても、子どもの頃はいつもギリギリでやり過ごしてきました。 そんな習慣を長く続けていたら働き始めてもなかなか変わるものではなく、深夜までゲームをプレイして朝までの…

「コンテンツは等倍速で再生してこそ理解できる」というスタンスは"普通"を押し付けている感じがして、私は嫌い

私は以前から書いている通り、再生速度を変更して動画・音声コンテンツを消費しています。当然、スキップもすれば、戻ることもあります。小説は最後から読むこともあります。 今日も今日とて、荻上チキSessionを2.5倍速で聴いていたら、ちょうどコンテンツの…