斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

子どもに「遊郭ってなに?」と聞かれたので「主に江戸時代に存在した、男性が女性をセックス目的で買うところ。女性は大体借金を背負ってる」と答えた

今日も一人小町を投稿しようと思っていたのですが、ちょっと書いてもいいなと思ったことがあったので、違う話題を紹介します。

鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」/芸能/デイリースポーツ online

大ヒット漫画「鬼滅の刃」の新作テレビアニメ「遊郭編」の年内放送が発表されたことに対し、ネット上で「遊郭を子供にどう説明すればいいのか」「遊郭は子供に悪影響」などの意見が起こり、是非を巡る論争投稿が飛び交う騒動となっている。

この話題です。「遊郭を子どもにどう説明すればいいのか」というののシミュレーションをいつものようにしようかなと思ったわけです。

盛り上がり方には同じく少年ジャンプ連載の『ゆらぎ荘の幽奈さん』が話題になったときと似た部分があり、

「息子には少年ジャンプは読ませない」という親の中には「私には性教育の正しいフォローができない」という不安がある人がいると思う - 斗比主閲子の姑日記

シミュレーション的には性教育の範囲もありつつ、

5歳男児から「鉄棒のとき女の子のパンツが見えてエッチだった(恥笑)」と言われたらどう対応するか - 斗比主閲子の姑日記

歴史的背景にも絡む、そこそこ難易度が高いテーマです。

……と思って、「よーし、やるか」と私のシミュレーションを書こうと思っていたのですが、そういえば前に子どもに「遊郭ってなに?」と聞かれたことがあり、すでに回答済みだったことを思い出しました。

ということで、今日は子どもにどんな風に教えたかを書きます。お好きな人だけどうぞ。

「遊郭ってなに?」と聞かれたきっかけ

質問されたきっかけは、鬼滅の刃のコミックを読んでたときです。

アニメは人気ですがアニメ化のスピードが遅すぎるので、我が家でもコミックを全巻、家族で読みました。ちなみに、『ダイの大冒険』もアニメのスピードが遅いので、子どもたちはコミックで全部読んじゃいました。メドローア、懐かしい。

私の子どもが通う学校では、コミックを読んでいない子のほうが少数派なので、アニメが放映するからといって遊郭編が今更議論になるのはちょっとよく分からないというのは置いておいて、コミックでは遊郭編が無限列車編のあとに出てきますから、我が家でも話題になったわけです。半年前ぐらい?

で、「宇髄天元、カッコいいよねー」みたいな話題の一つとして、「遊郭ってなに?」と子どもから聞かれたわけです。ちなみに、質問したのは一番下の子で、他の子は遊郭をすでに知っていたようでした。

私たち親が村上もとかさんの『JIN-仁-』の漫画・ドラマを見ていたりしましたし、日光江戸村の花魁道中も昔に見たことあったし、主人公が花街から人攫いにあって借金を背負わされる『薬屋のひとりごと』も子どもたちは読んでるし、『サトコとナダ』で顔も見ずに結婚する話も読んでるし(受け身ではなく主体的に扱っていて面白い)、うちの子どもたちには何となくの知識はあります。

「主に江戸時代に存在した、男性が女性をセックス目的で買うところ。女性は大体借金背負ってる」と答えました

それで、その子の質問には、「主に江戸時代に存在した、男性が女性をセックス目的で買うところ。セックスは男性側の快楽を目的としたもの。女性は大体借金背負ってる」と答えました。で、一緒に少しgoogleってもう少し情報を探しました。『鬼滅の刃』にも出てくる花魁の概念とか。それで、一応は納得している風でした。

「え、それだけ?」と思うかもですが、上に紹介したメディアだけではなく、前提情報として色々伝えていることがあったので、そんなに深い説明はしませんでした。

まず、うちの子どもたちは全員、漫画で読める日本の歴史のシリーズを大体4シリーズ(角川、講談社、コナン、歴史漫画タイムワープの4つかな?)を読んでいるので、江戸時代の知識はあります。もちろん学校でも勉強してる。

あとは、性教育として、男女の生殖器の機能や、どうやって子どもができるかは教えています。避妊方法もピルも未成年での育児の意味合いも教えています。

売買春の知識は正確には伝えたことはありませんでした。いい機会。誘拐は伝えている。人身売買は寄付しているNGOの冊子に載っていたので、話題になったことがあります。

教えるべきか? 教えないほうがいいか?

我が家ではこのようにサクッと終わった話題ですが、性教育にも近いところで、売買春とか人身売買とか、子どもにどう教えたら悩む親御さんがたくさんいるのは大変よく理解できます。

物事には順序があり、お金やセックスや歴史を知らない子どもに遊郭を伝えてもたぶんほとんど伝わりませんから、ステップを踏む必要がありますし。

加えて、そもそも、遊郭という概念、売買春・人身売買という概念を子どもに伝えてもいいのだろうかという悩みもあると思います。

どう教えるか、はたまた教えないかは各家庭でのスタンスでしょうが、我が家では、基本的に世の中に存在していた・存在しているものについては、見聞きしたタイミングで子どもたちと話題にするようにしています。

例えば、新疆ウイグル自治区やビルマ(ミャンマー)で現在進行系で起きていることとかですね。政治家の不祥事も話題にします。

だって、存在しているんだから。

日本は『人身売買に関する年次報告書』でTier2にランクダウン

遊郭は確かに過去存在したものですが、ほかにも1900年前後にはからゆきさんとして海外に売られた女性もいましたし、戦時中には従軍慰安婦もいたわけですし、

「1日で49人の相手を…」 過酷な労働、波乱の人生赤裸々に 「からゆきさん」肉声テープ発見 | 毎日新聞

現在でも、日本では売買春はありますし、東南アジアから借金を背負って性産業に従事している人たちはいます。

遊郭に限らず、子どもに教えるのが難しいテーマはあります。もちろん、親が全部教えるものでもなく、学校でもいいし、子どもが自ら学べばいいわけだけど、子どもが必ずしも適切な情報源にいつでも当たれるわけではないので(図書館のリファレンスサービスを使うのがいい)、事実として存在しているものは、私は隠さず子どもと話すようにしています。繰り返しだけど、この辺はステップが必要だし、また、子どもが知りたいと好奇心を持ったタイミングも重要。

ちなみに、人身売買については日本はアメリカが作る『人身売買に関する年次報告書』でTier1(基準を満たす)からTier2(基準は満たさないが努力中)にランクダウンしました。ランクダウン原因の一つは外国人技能実習制度にあります。

人身売買報告で日本格下げ 米国、技能実習生など問題視:朝日新聞デジタル

f:id:topisyu:20210221031117p:plain

Trafficking in Persons Report 2020 p.65より

ここでTier3まで落ちたら、日本はアメリカとの通商条約を結べなくなりますし、TPPからも外されます。Tier3の中国と北朝鮮とビルマ(ミャンマー)はTPPには入れません。

外国人技能実習制度についても我が家では話題にしています。ニュースで流れますからね。

締め

ということで、シミュレーションと思いきや、子どもに何をどこまで親が話すかというのと、日本の人身売買の現状についてまで話が及びました。

例のごとく何が正解かと申し上げるつもりはありません。どういう方針とするかは各家庭でご判断されるものです。他の家庭の方針に私は口出しをする気もないし、口出しもできません。n=1でこんな家庭があるんだ程度に読むといいんじゃないでしょうか。

ではでは!