斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

「SNSで見かけるアジア人差別。子育てで差別をどう教えていますか?」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。子育てのモヤモヤ。

f:id:topisyu:20180701221015p:plain

Q. SNSで見かけるアジア人差別。子育てで差別をどう教えていますか?

※太字はtopisyuによるもの

トピシュ様こんにちは。

ブログを拝見しています。今回アドバイスがほしくてメールさせていただきました。先日私のもとに子どもが生まれました。まだまだ小さく慣れない育児に右往左往しております。

SNSが発達した昨今、アジア人差別が普通に海外ではあることがわかるようになってきました。もちろん日本にだって差別はあるので、海外にだけ差別があるというわけではないことは重々承知です。私は海外経験がいっさいなくSNSからもたらされる内容に動揺してしまうこともしばしばあります

我が子もいずれSNSを利用し、アジア人差別をみかけたとき心を乱されることもあると思います。

そこで質問なのですが

・子どもが人種差別の投稿や反応(つり目ポーズなど)に悩んでいたり、悲しんでいたらどんな対応しますか?

・またそういう方々はどうしてそんなことをするのか、と聞かれたらなんと答えたらいいですか?

・特にトピ主さんがお子さんに対して何をされているか知りたいです。

・実際に海外でそういうことをされたらどうしているのですか?

私の親はそこまで学がある人間ではありません。もし私が同じような疑問をもったとしても私の親は「気にするな」としかいわないでしょう。

ちなみに夫も「気にするな、そんなことをしている人がおかしい」といいます。たしかにそのとおりなのですが、その回答が初めて差別を経験した子どもにとって正解なのか私はよくわかりません。私の友人にも意見を伺いたいのですが、そもそも海外経験がある友人があまりいません。

前提として子どもの自己肯定感を高めることは必須ですよね。ただ他の方(特に海外経験がある方)はどういった心持ちで子どもに教えているのか気になりメールさせていただきました。

センシティブな話題ですが、よろしくお願いします。

フェイクなどは必要ないかと思いますが、炎上するかもしれない話題なので必要あれば表現をかえていただいて大丈夫です。

特に急いでいるわけではないのでゆっくり回答いただけたらと思います。

一読者より

A. ニュースで折に触れて話しつつ、ベースは日本の差別を引き合いにしてます

メールありがとうございます!

ご自身含めて周囲の人は海外経験はほぼなく、SNSでアジア人差別を見かける機会が増え、子どもが産まれたタイミングなので、子育てで差別を教えたらいいかを悩んでいるというものですね。

我が家の場合は、Alexaでニュースを見るのが日課ですから、何か差別的な出来事が起きる度に、家庭内で話題になります。

例えば、数年前話題になったアメリカのBLM運動や、

Black Lives Matterが意味するもの|アメリカ大統領選挙2020|NHK NEWS WEB

昨年100年目を迎えかなり議論が行われた関東大震災の朝鮮人虐殺や、

関東大震災100年 朝鮮人殺傷事件の深層 - NHK クローズアップ現代 全記録

今年4月に発生から30年が経ったルワンダ虐殺や、

ルワンダ虐殺発生から30年 今なお多い不明点 通説「民族対立が原因」を再考する:朝日新聞GLOBE+

最近話題になっている在日クルド人差別関連の報道とか、

「まさかクルド人差別あおるとは」 ニュース動画編集した60歳男性:朝日新聞デジタル

先日の京都国際絡みの差別とかですね。

【高校野球】甲子園優勝の京都国際 差別投稿多数で京都府が削除要請 野球部には府のスポーツ賞を贈呈 | NHK | 京都府

基本的にはニュースを話題にしつつ、差別がなぜ起きるのかを議論したりしつつ、いつでもどこでも自分が加害者になる時も被害者になる時もあると話します。

非常に気を付けているのは、北朝鮮と中国とロシアに対する子ども自身の嫌悪感の醸成への対応です。正直、国家としてのこの三か国に対して好感を持つことは難易度が高いわけですが、そうすると、北朝鮮人、中国人、ロシア人への差別意識に繋がることがあります。日本人なら多くが見聞き、体験したことがあるはず。

北朝鮮がミサイルを打ったり、中国やロシアの蛮行がニュースになる時は、国家と個人は別物だというのは常に補足するようにします。子どもたちの友人にも海外ルーツの人は複数いるので、子どもたちも想像しやすいようです。一番下の子が一番仲の良い子は両親が中国人だったりするし。

外国人に対する差別は、黒人・男性の犯罪率が高いから一律排除すべきみたいな、統計の悪い利用の仕方や国・民族に対する何となくの悪いイメージが背景にあります。イギリスのフェイクニュースをもとにした暴動とかもそうですね。

”容疑者は不法移民” 偽情報がイギリスで暴動に 日本ではクルド人めぐるフェイクも 川口市関連の投稿急増 | NHK | フェイク対策

先に不満や不安があり、その解消のめどがなく、他者に問題があると考え、全体の何となくのイメージで個人を敵視するというのが差別ですから、個人として差別をしないようにするのは、自身の生活の安定と、全体のイメージを個人に当てはめないように心がけることが大切になります。要素が揃えば、自分も加害者になるもの。

ちなみに、我が家の子どもはアジア人差別をSteamのオンラインゲームで経験しました。対戦相手が、「fucking Jap!」とか「Yellow monkey!」とかchat欄に書いてきたそうです。「嫌な気持ちになった?」と聞いたら、「なんで日本人って分かったのかな。名前? 負けたらこういうこと書く人、いるよね」と割とあっけらかんとしていました。蛇足ですが、この手のトラブルが起こりにくい、任天堂のハードは素晴らしいなと思います。

子どもの差別に対する興味関心、意識は高まっているようで、先日、「ねえ、これまで差別されたことある?」と子どもから質問されたことがありました。私は欧米圏で差別された経験がありますから、「正直悔しかったけど、完全にアウェーだったし、無知蒙昧で愚かな人間だと考えたよ」「今なら淡々と差別を指摘して訂正を求めるだろうね」と伝えました。

また、我が家の子どもは日本国内に限定しない働き方をお勧めしているので、その流れの中で、差別に合わないように過ごすノウハウは時々話しています。基本的には、外国人が少ない地域は、リアリティとして外国人と接した経験が乏しいこともあり、偏見を持たれがちであるため、日本人含め外国人が多い都市部で働くことをお勧めしています。

ざっとこんなところでしょうか。

我が家の場合は、私たち夫婦が二人とも海外在住経験ありますし、子どもたちも複数国に海外旅行をした経験があります。旅先では、「あなたたちが日本人の代表なんだから、会う人たちに好意を持たれるように振る舞いなさい」と口酸っぱく伝えてます。そして、お察しの通り、異常に情報過多の中で子どもたちが生活していますから、やりすぎ感が強く、読者さんからすると参考になりにくいところが多いはず。

そういう意味では、ご自身が差別とどう接するか、海外に対する解像度を上げるかという観点で、身近な韓国や台湾あたりに海外旅行をしてみるのはお勧めです。アジア人の国への旅行なので、もとのモヤモヤとは直接繋がらないように見えて、旅行の中で日本人はどういう存在なのかを考える機会が得られて、子どもに伝えられることも増えると思います。身近な欧米圏ならオーストラリアもいいですね。関空からLCCで往復10万円で行けます。

以上、今日はこんなところでしょうか。

これを読まれたみなさんも、どうぞetsuko.topisyu@gmail.com まで、ブログにそのまま掲載してもよい、ほっこりエピソードをご気軽に送ってください。私が一言コメントを付けてブログに掲載します。

なお、投稿にフェイクを入れるのは確認で時間がかかるので、ご自身でするか、私に全面的にお任せする形でお願いします。また、どんな方向でコメントをしてほしいかも書いてくれたら、期待に応えるようにします。罵ってほしい、褒め称えてほしい、傾聴してほしい、何でもOKです。

X(旧Twitter)もやっているので、

ブログの関連Tweetとかを読みたければフォローしてやってください。