斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

着る服を悩まなくなったのは、見せたい・ありたい自分に悩まなくなったからだと気付いた

最近、着る服を悩む時間が減りました。季節が変わるとき、子どもの保護者会・面談に行くとき、仕事で人と会うとき、長年の友人と会うときなど、TPOによって服装は変わるもので、いざ行ってみたら「この服じゃなかったかも」と失敗したと思うことがあります。…

マスコミによる被害者遺族のコメント取りは不要、加害者家族のコメント取りも不要

交通事故死絡みで被害者遺族がコメントをしているのを最近2件見かけました。 「最愛の2人失い ただただ涙」池袋の母子死亡事故 夫が会見 | NHKニュース 園児2人死亡事故 遺族がコメント(全文) | NHKニュース 被害者遺族が何かを表現することを他人がどう…

「不登校支援に関わる立場として、不登校Youtuberのゆたぼんさんが炎上しているのがモヤモヤします」

今日は、とあるネット炎上についてモヤモヤするというメールをもらったので、コメントをします。 Q. 不登校Youtuberのゆたぼんが炎上しているのがモヤモヤします トピ主閲子さま こんばんは。 どうやってこちらのブログにたどり着いたかは覚えていないのです…

子どもがドル(通貨)で円(他通貨)を買えることを知った。あと、私は海外株安になったので少し株を買う

スマートスピーカーから流れてきた経済ニュースで、 NY円、続伸 1ドル=110円70~80銭で終了 米中摩擦再燃で円買い :日本経済新聞 リスク回避の動きが強まり、相対的に金利水準が低く運用の調達通貨とされる円が買われた。 通貨を買えることを子どもが認識し…

イギリスのEU離脱の国民投票と、トランプ大統領の当選と関税政策と、日本の第3号被保険者問題と将来の国民投票

長期休暇明けなので、いつも書いているような、長期休暇明けの大人や子どもへの心身の負荷について書こうかなと思ったんですけど、他に書きたいことがあったので、過去記事へのリンクを貼ることで済ませておきます。 他に書きたいことというのは、昨日も書い…

専業主婦(主夫)向けの第3号被保険者の縮小が昔から議論されているのは事実。背景が"働く女性の声を受け"は本当か

週刊ポストの、 働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース この記事が話題になっています。「分断統治だ」「働く女性のせいにするな」といったようなリアクションが多いですかね。 私は、掲載して…

子どもに中高一貫校に通ってもらいたいと思った理由は、中学生時代に高校生との接点があること

以前からこのブログでは中学受験(と中高一貫校)を扱っていることから推察できるとおり、私は子どもに(できることなら中学受験はなしにして)中高一貫校に通ってもらいたいと考えている親です。 現代の中学受験の功罪というのは色々あって、私が何か書くよ…

私が、藤本タツキ『妹の姉』をそこそこ楽しめたのは少年ジャンプ+で『ファイアパンチ』を読んでいたのはありそう

現在、雑誌の少年ジャンプで『チェーンソーマン』を連載している藤本タツキさんが、少年ジャンプ+というジャンプのネット媒体で読切作品を掲載していました。 妹の姉 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ 内容は、美術高校に通う姉妹の話です。アフタヌーン四季…

新人の相談する勇気に期待しないで、相談しやすい環境の構築とノウハウの見える化をしよう

日経新聞でこんな記事を読みました。 相談する勇気を持とう:日本経済新聞 要するに新人は勇気を出して自分が抱えている課題を相談する勇気を持とうという内容です。何か相談したいことがあるならできたほうがいいですね。 ※豆花、甘過ぎなくて美味しい ただ…

子どもに、新興出版『ドリルの王様 楽しいプログラミング』を2枚終わらせたら、15分間PCでプログラミングしていいと言ったら、喜んでやってる

日経新聞を読んでいたら、 (キャンパス発 この一品)小学生向けプログラミングドリル(大阪電気通信大) 思考方法、実生活を例に体得 :日本経済新聞 同大の兼宗進教授らが制作に携わったのは「ドリルの王様―たのしいプログラミング―」。小学生向けに、低・…

日産の持ち分(43% = 約1.6兆円)に毛が生えた程度しか時価総額のないルノー(2.4兆円)が日産を統合する云々語るのはちゃんちゃらおかしい

去年のカルロス・ゴーンさんの逮捕から、ちょくちょくカルロス・ゴーンさんには触れて来ましたが、 日産のカルロス・ゴーン逮捕より、会社ぐるみと考えられる有価証券報告書虚偽記載が気になる - 斗比主閲子の姑日記 カルロス・ゴーンが保釈後に家族で公園を…

保護者面談で先生から「何か伝えておきたいことはありますか」と質問されたので「過程をたくさん褒めてください」と伝えておいた

この前、保護者面談がありました。 私の中では、保護者面談は、親が子どもから聞いている子どもの学校での生活と、先生が認識している子どもの学校での生活とに、どれくらいの差があるのか、差があるとしたら何が原因かの手がかりを確認する場所と整理してい…

スマートスピーカーがきっかけで毎日ニュースの話をしていたら、子どもが子ども新聞を読むようになった

我が家にスマートスピーカーが来てから、 スマートスピーカーという名のニュース読み上げ兼タイマー兼ミュージックプレイヤー、超便利 - 斗比主閲子の姑日記 我が家ではニュースを聞きながら家族で話をする機会が増えました。最近の流行りは、安倍首相とトラ…

配偶者の家事育児のやり方が納得できず「もっと頭を使いなさいよ!」とキレる前に、何ができるか

この記事を読みました。 皿洗いや育児がヘタな夫に「キレる妻」のホンネ | OCEANS | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 妻の言葉の暴力に対して夫はどう対応したらいいかという質問に、妻のほうが子育てを上手くできるんだから夫は言葉の暴力を受け流…

平成31年度東大入学式の上野千鶴子さんの祝辞は格好いいんだけど、統計はちょっと分かんないところがあった

東大の入学式の祝辞が公表されていて、話題になっています。 平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 ※このロゴも超格好いいな! 私も読んで、超格好いいなと思ったんですけど、冒頭の統計に触れている箇所でちょっとよく分かんないところがありまし…