斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

「小学校高学年向けに投資のことを説明してくれる適切な本やYouTubeってありますか?」

今日はTwitter経由での質問にサクッと答えます。

私が博識かどうかはあまり関係なく、そういえば子ども向けの投資動画ってあるものかなと思って、「小学生 投資」でYoutubeを検索してみて、私が不適切だなと思う人の動画を除外して、20本ぐらい動画を見た限りでは、次の動画が、一般的な小学生の高学年が見て、ギリギリ理解できるかなという内容と入りやすさでした。

ちょうど投資についての説明と例で語ってくれるところから動画が開始するようにセットしているので、このままお子さんと一緒に動画を見ちゃってください。

本については小学生向けの投資を説明するものは私は思い浮かびません。中高生なら次の本をお勧めします。今はKindleでセールで825円。安い。

Webで他に小学生向けで何かあるかなーと思って調べてみましたが、あんまり良いものは見つかりませんでした。普通のお金の教育として、超簡単なやつだと、金融庁がうんこドリルと組んだクイズが先月公開されてました。

うんこドリル 金融庁

金融庁がうんこドリルと組んだクイズ。何でもうんこを選択肢に入れればいいてもんじゃないぞ!

あと、お勧めできるものがあるとすれば、モノポリーですかね。モノポリーはハマれば投資とかの概念を理解できます。私の見る限りでは、大抵の子どもはハマりませんが。私も子ども時代には意味が分からずまったくハマりませんでした。「お札がキレイだな」ぐらいしか思えなかった。

もとのお題から離れていいなら、子どもが好きな商品を作っている会社の株主優待を教えてあげたり、その会社がいくらで買えるか(時価総額がいくらか)を話してみるのも結構投資の理解は深まります。

優待品のご案内 | 会社情報 | サンリオ

株主優待|株式情報・株主優待|投資家情報|タカラトミー

株主優待・配当金|個人投資家の皆様へ|IR情報|McDonald's

我が家の子どもたちは任天堂大好きっ子なので、「任天堂を自分の思い通りにしたいなら8兆円~12兆円ぐらいあるといけるよ」って話したことがあって、超喜んで聞いてました。「イーロン・マスクなら任天堂を買えるよー」とか、そういう話もウケます。

Nintendo Co., Ltd (7974) Stock Price & News - Google Finance

ちなみに、小学生でも早い子なら株式投資をしていたりするので、さらに興味を持ったら、未成年が単元未満株で取引が可能な証券会社で口座を作って投資をさせちゃってもいいですね。

1株(単元未満株)から株が買える証券会社を比較!株初心者でも“少額で株式投資を始められる”証券会社の売買手数料や取扱商品、おすすめポイントを解説!|証券会社比較 |ザイ・オンライン

金額は定額給付金の10万円ぐらいでしょうか。これだけで大人になったときには金融リテラシー的には相当なアドバンスになるはずです。小学生の10万円なんていったら、大人の100万円ぐらいの価値がありますから。

ざっとこんなところです。

最後に、今回、Youtubeでお金系の動画をたくさん見ていて、親が子どもに金融リテラシーを身に付けてもらうための良い動画もあったので紹介しておきます。

お小遣いを渡す感覚を広げていくことでお金のやりくりを徐々に覚えていくということや、お金は誰かに価値を提供してもらえることや、使うお金を消費・浪費・投資で分かることや、家族で家計簿会議をすることなんかは、かなり子どもの金融リテラシーを向上するに役立つはずです。

今日はこんなところです。ではでは!