斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

職場の情報をダダ漏れさせる、勤務態度が最悪の同僚に会社を辞めて欲しい

表題どおりの內容のメールを読者から頂きました。求めているのは共感ということですが、どう対応すればいいのか意見も欲しいようです。

 

メール1通目

トピシュさま

いつも楽しくブログ拝見させていただいております。I子というものです。
もやもやを相談させていただきたく、メールさせていただきました。

私のもやもやというのが職場の同僚女子なんです。

一昨年(2013年)の10月に入社してきたアラサーの女性なんですが、元々個人でネット通販をしていたこともあり、実名、顔出しでブログやTwitterをやっています。そのアカウントはそのままに、今は転職した会社(私の職場です。)のことをブログやTwitterでは書いています。

このブログやTwitterでの彼女の言動がかなりのものでして、職場の人のことを実名で悪口を書いたり、仕事をサボってTwitterで実況などなどしています。上司に問題があるのではと相談しても、上司からは「嫌なら見るな」と言われてしまいました。

「彼女のことを私が気にしない。ブログやTwitterを見なければいい」というのが一番私の精神衛生上いいことは分かっているのですが、社内でそのブログやTwitterを存在を知っているため、「今日もやばいね。彼女www」なんて報告が各所から届き、完全なシャットアウトが出来ない状況です。

前述のとおり上司は事なかれ主義のため、同僚の勤務態度のひどさに対してもまったく無関心、無対応を続けています。彼女と上司についてあまりにも耐えられなくなり転職も考えていますが、「どうにかして同僚に辞めてもらいたい。目の届かないところに行ってほしい」という、そういう考えがあるのも事実です。彼女は今の会社を気に入っており、寿退社をするまで辞めないという考えのようです。

ここまでは、彼女と直接話すことがないため、すべてブログやTwitterで仕入れている情報です。「自分の手を汚さず退職してほしい」そういう気持ちでいるより己のスキルアップに力を注ごうという前向きな気持ちもあるにはあるんですが、同僚の普段の悪行&ブログをみるとどうしても「自分の手を汚さず退職してほしい」という気持ちがふつふつと湧いてきます。ここ最近は上記のようなスパイラル状態が続いてます。

「気にしないようにする」というのれはどうすればうまくいきますでしょうか。ご意見いただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

 

topisyuからの返信

いいメールありがとうございます!これはいいですね。ただ、內容が生々しくて身バレしそうなので、少し改変してブログに掲載してもよろしいでしょうか。

なお、お話から察するに以前は王様はロバの耳を覗くように楽しんでいらっしゃったのかと思います。それがどうして不快に変わったのか、何かきっかけがあったのか教えてくださいますとコメントしやすいかもしれません。

 

メール2通目

トピシュさま

同僚への嫌悪感をどうにか気にならないような存在にしたいのです。読者の皆様からの忌憚のないご意見いただき参考にさせていただきたいので、ブログに掲載するのは大丈夫です。

同僚の何に苛立つのか、以前はなぜ楽しめていたのか、ここの部分になかなか整理がつきません。長くはなるのですが以下、時系列でまとめさせてください。

2013年10月 同僚入社
・周囲にブログをやっていること、自撮りを盛ってUPしてることを吹聴。
・入社すぐに同僚男性に強烈なアピールを開始する。
例)男性社員に自分から肩をぶつけてその男性社員に湿布を張ってくれるようお願いする、ミニスカ、肩だしの服での出社したことに対して、男性社員が「目のやり場に困る」と言うと「見てください♪」と言う

2013年11月
・言われてブログ、Twitterを見てみると、典型的なかまってちゃん女子であることが分かってくる。
例)ポエム付きの泣き顔アップ

2013年12月
・だんだんブログ、Twitterに業務的なことを書き始める。
例)どこどこに今度イベントで仕事してるので声かけてください!、○○部のせいで徹夜なんだけど!、○○さんに口説かれてて、まじセクハラ!

2014年春
・だんだん彼女のブログやTwitterが社内に広まる。
・業務的なことは盛っているため、社内では問題視されない。

2014年夏
・同僚に気になる男性が出来、恋に発展しそうになる。
・会社を無断欠勤し、その男性とのデートの実況をTwitterで行う。これにより、彼女の所業が更に社内で広まる。

2014年秋
・彼女のブログが閲覧出来なくなり、Twitterも鍵がかかる。

2015年
・ブログは閲覧出来るようになり、更に会社の悪口がヒートアップする。
・勤務態度が日に日に悪くなり、遅刻、突然の休暇、出てもいない休日出勤に代休をとり始める。

以上です。

私の名前をブログに出されたり、顔写真を盗撮されて公開されたら怖いので極力接触をとらないようにしていますが、仕事上どうしても絡むことがあり、その度に彼女の不誠実な仕事ぶりに不愉快な思いしています。

私は、自分に全く落ち度がないと思っているこの同僚に反省して欲しいのだと思います。それか、彼女が退職するなり、私が同僚を目にしなくて済む環境になりたいです。

 

締め

色々やり取りをして、ご本人としては「こんな酷いヤツがいるんですよ!聞いて下さい!!」というつもりでメールを出されたそうで、ありがたく読みました。

嫌なものでも最初の頃は読んでいて楽しいというのはありますよね。そして、途中までは楽しめても、後から自分の身にも害が及ぶようになると急に不快な気持ちになってくる。

「臭いものには蓋をする」という言葉がありますが、現実の多くの問題というのは自分が根本的に解決できるものはほとんどありません。ある程度のところまでやるだけやったら後は本当に蓋をしてしまい(自分の目には入らないようにし)、しばらくして蓋を開けて解決したかどうか眺めるぐらいの距離感で、問題とは向き合うのが個人的にはお勧めです。

 

余談

臭いものには蓋をするという歌があったなぁと検索してみたら、森高千里さんの曲でした。   

臭いものにはフタをしろ!!

臭いものにはフタをしろ!!

 

Youtubeで曲を検索したら、

ご本人の公式YoutubeチャンネルにPVが上がっていました。

內容はある男性に本物のロックを教えてやると言われた森高千里さんがその時に抱いた怒りを歌ったものだそうです。この場合の臭いものにはフタをしろ!!というのは、くだらないこと言う人の発言は無視をしろということでしょうね。

余談でした。