斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

「40歳で特別なスキルのない主婦が、経済的に自立するために何をしたらいいのか」

連続投稿から間が空いて、かなり一人小町が溜まってきましたので、今日からしばらくは一人小町です。まずは、現在40歳で扶養の範囲でパートで働く女性からいただいた、どうしたら経済的に自立できるかというモヤモヤです。凄くいいメールですよ。

f:id:topisyu:20180701221015p:plain

Q. 40歳で特別なスキルのない主婦が、経済的に自立するために何をしたらいいのか

斗比主閲子様

こんにちは。いつもブログ拝見しています。昨年にモヤモヤに対して、見解をいただいた者です。その節はありがとうございました。

さて、今回は別件でメールさせていただきました。お時間のある時に目を通していただけると嬉しいです。ブログに掲載していただける場合、フェイクは入れなくても問題ないです。

ご相談したいのは、私自身の人生後半の働き方について、です。厳しめにダメ出しやアドバイスをいただけると幸いです。お伺いしたいのは「40歳で特別なスキルのない主婦が、経済的に自立するために何をしたらいいのか」ということです。

いい歳をして、ないものねだり、甘えた事を言っています。

自分でも分かっているので、誰にも相談できません。でも、どういう手を打てばいいのか分からず立ち尽くしています。ヒントだけでも頂けると幸いです。

初めに、私のこれまでの働き方等の経緯をざっくりとご説明します。

【年齢・性別】40歳・女

【学歴】旧帝大 大学院卒。理系。

【正社員1社目】20代前半。新卒で正社員就職しましたが、1年半ほどで退職しました。開発職です。出社してもやることがない毎日に耐えかねた、というのが正直な理由です。毎朝起きると、今日はどうやって1日時間を過ごそう、と考えて、気持ちが暗くなっていたことを思い出します。職場いじめなどではなく、単純にやることがなかっただけです。上司も困っていたのかもしれません。

【正社員2社目】アラサー。その数ヶ月後、別の会社に正社員就職しました。1社目に比べると、地方の小さな会社でしたが、全国のコンビニに置かれるような商品を作っていました。開発職でしたが、小さい会社故にさまざまなことをふられました。困ったことも、残業が続いたことも、不安になったこともたくさんありましたが、その分達成感や面白みも感じていました。2社目に就職して1年ほどし、現在の夫と結婚しました。
すぐに第一子を妊娠し、出産2ヶ月前に退職しました。小さな会社だったので、そもそも産休育休の取得実績もなく、結婚か妊娠したら辞める女性がほとんどだったようです。社長から「うち、産休育休ないから」と直接言われました。私も、会社と戦ってまで産休育休を勝ち取ろうという程の強い気持ちもなく、流されるままに退職を決めました。在籍期間は1年半程度です。夫とも仕事をどうするか話し合った記憶はありません。

【パート勤務】アラサー。その後、第一子が1歳になる頃、仕事を始めようと、手始めにパートを開始しました。フルタイムです。しかし、夫の転勤が 決まり、1、2ヶ月で辞めました。折角入った保育園も退園しました。夫の転勤という、自分の意思ではどうにも動かせないことに人生が左右されているようで、とてもがっかりしたことを覚えています

【正社員3社目】アラサー。夫の転勤に帯同して転居したのち、しばらく間専業主婦でした。その間、就職活動も細々とやりました。この時の就職活動で、特別なキャリアもスキルもない子持ちの主婦が雇ってもらうのは、たとえパートでもとても難しいことだと、と思い知らされました。書類審査すら通らないことがほとんどだったからです。しかし、運よく正社員として3社目に就職しました。この会社は、社長が高学歴好きで、それだけの理由で採用されたのかと思っています。仕事内容には全く魅力を感じませんでした。それに加えて、人を人とも思わないような上層部の人間性にまいってしまい、結局4ヶ月で退職しました。私自身は辛く当たられたわけではないですが、気に入らない人に対する扱いや態度を嫌でも見聞きしていました。私も影では何か言われていたかもしれませんが…。上層部の気に障ることをしてしまうともう居られない、とでも言いましょうか、独裁国家のような雰囲気でした。退職理由は、それに加えて、子育てとの両立に無理を感じたからです。時間的にも気持ち的にも全く余裕がなく、まだ2歳の子供にほとんどかまえない生活を続けるのが辛かった、ということがあります。

【パート→契約社員→扶養内パート】アラサー〜現在。正社員3社目を退職してすぐに、自転車で通える距離のパートを始めました。通勤に時間をかけたくなかったので近場を選びました。最初はフルタイムパートで、その後契約社員になり、第二子の産休育休を挟みつつ勤務を続けました。その後、第一子が小学校に入学するタイミングで、扶養内のパートにして、就業時間を1日4時間にしました。そして今に至ります。勤続10年です。

ここまでが働き方の経緯です。

人生の今後に不安を感じ始めたのは、第一子が来年度中学1年生、第二子が小学3年生となるので、だいぶ手が離れてきたからです。このままじゃダメだな、と漠然と思うのですが、かといってどうしたらいいか分からず、呆然としてしまうのです。

新卒以降、正社員で働いた期間はどれも短く、これといったスキルも専門もありません。現在勤めている勤続10年の会社では、ずっと単純な事務仕事をやってきました。つまり、10年も働いていながら、全くスキルアップしていないのです。現在も10年前と同じ”作業”をやっています。さらに言うと、現在フルタイムではないため、単純作業の仕事の中でも、さらに補助的な業務を担当しています。

そして、ここ数ヶ月、急に自分が惨めに感じます。

大学・大学院時代の友達は、バリバリのキャリアウーマンもいますし、そこまでではなくても、専門を生かしてコツコツ働いていたり、正社員でずっと働き続けたりしています。私と同様に結婚して子供がいても、です。

子供が小さいうちは、子供といる時間を持ちたいからパートで働いている、と何の引け目も感じず彼女たちに話していましたが、最近自分が恥ずかしくなってきました。自分は楽をしてパートに甘んじていたのではないか、と。自分の近況を自信を持って話せないので、大学時代の友達と連絡を取るのもなんとなく避けています。

学費を出してもらった親にも申し訳ないな、と思っています。また、(国立大なので)税金を使って勉強しておいて、その挙句パートって、、と世間に対しても何か引け目を感じます。旧帝大の大学院卒なのに何のスキルもないパート主婦、というのがコンプレックスになっています。夫が何気なく発する「しょせんパート」「たかがパート」というワードが発端だった気もします。あまり明確な記憶はありませんが…。その「パート」のおかげで、家のことにはほぼノータッチでアナタは暮らせているんですけど?と、心の中でつぶやいています。夫に悪意は全くないと思われます。悪気なく、無神経なことを言う人なので。

ちなみにその夫は、子育て真最中に私の反対を無視して見切り発車で夜間大学に通いMBAを取得。MBAのおかげもあり、最近コンサル会社に転職して年収もアップしました。一応、私にも転職先について相談してくれ、希望も聞いてくれましたが、心配だとも、不安だとも、頑張れ、とも、何の感情も湧いてこない無関心な自分がいて、少し驚きました。「MBA反対してたけど、結局年収もアップしたしよかったでしょ?」という風なことを言ってきて、更に白けてしまいました。子育てを共有できなかった損失は、それ以上ですよ、というのが私の見解なので。

話がそれました。

気がつけば何もスキルがないことに関して、見通しが甘かったと言われればその通りです。ただ、近くに頼れる人もおらず、ほぼワンオペで育児家事をしてきたこの10年は、定時ですぐにあがれる単純作業の仕事だったからこそ乗り越えられたのかな、とも思います。ワンオペでもフルタイム正社員で働いている人もいるのは重々承知しています。並大抵のことじゃなかっただろうな、と心から思います。その努力の結果、彼女たちの職業人としてのスキルや、地位があるのだと思います。夫の扶養でのんびりしてきた私が、それを望むのはおこがましいし、そこまで望んでいるわけではありません。

ただ、経済的に自立はしたいな、という気持ちがだんだん強くなっています。

また、ここにきて子供の手が離れ始めると、今後もこの仕事を続けていくのは退屈すぎると考えている自分がいます。子供の手が完全に離れた時、単純作業の仕事では、生きがいを失いそうで怖いです。

私が今すぐ、もしくは近い将来に比較的簡単にできることは、現在の勤務先で、フルタイムのパートに戻り、契約社員、正社員を目指す、というコースです。ただ、この場合、どんなに頑張っても、都内で自活できるほどの収入は得られません。そして、今でも退屈な”単純作業”が一日8時間に増えると思うと、人生消耗しそうで、踏み切れません。

長文になってしまいましたが、結局は、一生夫に養われるのは経済的にも不安だし、精神的にもよくないと最近分かってきたということです。

遅きに失した感は大いにありますが、それでも経済的自立を目指したいので、40歳スキルなしの私ができること、やるべきこと、心構えなど、厳しめにアドバイスいただけると嬉しいです。

一読者より

A. キャリアマイナスから急に独り立ちは無理。まずは正社員から

 

このメール、凄くいいですね。少し長かったので、直接関係のない部分を私が端折ってますが、それでも十分思いが伝わる良い文章だと思います。思いがこもっている。

ただ、私が感心していてもご自身が経済的に独り立ちするのに何の役にも立たないので、ご要望どおりに厳しめにダメ出し、アドバイスをするようにします。

まず、これまでキャリアを築いてきていないため、今から急に経済的自立を得られるような安定収入を得ることは確実に無理です。言わずもがなですね。日本では正社員は簡単に解雇ができませんから、何の経験も実績もない人を、しかも40歳でいきなり正社員で採用はしません。

ただ、経験があるということであれば話は別です。現在はパート社員のようですが、フルタイムの契約社員にはなれそうだということですので、まずはそれを目指すこと。そして、今の仕事でも正社員になることです。仕事はつまらないと思うでしょうが、まずは履歴書を作るのが肝心です。とにかく一瞬でもいいから正社員の資格を獲得すること。マイナスを0~1に持っていかなければスタートラインに立てません。

あと、現在は専門性がないということですが、今後の安定収入を考えれば専門性は必須です。単なる事務作業は代替が可能ですから正社員で中途採用してくれる可能性は非常に低い。だから、もし可能なら、今の仕事でもう少し幅を持てるように、例えば人事サポートとか、ITサポートとか、経理サポートとかの機会を得てください。なければ、それができるパートでも大丈夫です。その上で、関連資格を取ってください。衛生管理者、MOS・ITパスポート試験、簿記2級とかです。

専門性には業務経験×資格が重要です。どちらかだけではダメで、両方揃える必要があります。そうすると、採用する側は安心します。

最後に、仕事を探していることは周囲にできるだけ言いましょう。特に同級生には積極的に伝えるべきです。また、親でもいいです。とにかく仕事を斡旋してくれる可能性がある人には伝えましょう。

多少でも自分のことを知っている人経由だと、第三者の紹介があることで比較的マシな仕事に就ける可能性が高まります。結婚したいときに「結婚したいから誰かいたら紹介して!」と友人・知人に営業をするのと同じことです。

ご自身を惨めだと思っているようですからやりたくないでしょうが、はっきり言えば、同じ状況の女性は無数にいるため、気にするだけ損です。私の友人・知人で育児しながらガンガン働けている人なんてスーパーマイノリティです。しかもその人達だってプライベートが上手く言っているかといえば必ずしもそうではありません。みんなそれぞれ苦労しています。

メールの最初に、

いい歳をして、ないものねだり、甘えた事を言っています。

とありますが、誰かが言っていたように人間は今が一番若いんですよね。そして今どきは65歳までは働こうという話になっていますので、まだ25年は時間があるわけです。今から数年を使って、残りの20年ぐらいの仕事を得るつもりで頑張ってみてください。

以上、今日はこんなところです。

これを読まれたみなさんも、どうぞetsuko.topisyu@gmail.comまで、ブログにそのまま掲載してもよい、ほっこりエピソードをご気軽に送ってください。私が一言コメントを付けてブログに掲載します。

なお、投稿にフェイクを入れるのは確認で時間がかかるので、ご自身でするか、私に全面的にお任せする形でお願いします。また、どんな方向でコメントをしてほしいかも書いてくれたら、期待に応えるようにします。罵ってほしい、褒め称えてほしい、傾聴してほしい、何でもOKです。

Twitterもやっているので、

ブログの関連Tweetとかを読みたければフォローしてやってください。