斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

姑とPTA

この日記は、姑に子供を預けられるまでの、それまでの姑との思い出を語るものです。……という出だしですが、前回と同じく今回も現在の話です。あしからず。

世界から誤用の"ほっこり"を誤用で撲滅する

誰に見られているかもよく分からない弱小ブログ、Twitterユーザーではありますが、どうにか影響力を高めて、実現したいことがいくつかあります。その一つが誤用の"ほっこり"を撲滅することです。 注:追記あります。 photo by localjapantimes

【新入社員必見】育児で覚えるビジネス用語

聞きなれないビジネス用語も身近なシチュエーションで使うと覚えやすいですよね。ということで、馴染みのある"育児"を例にして、ビジネス用語を紹介してみます。 注:経済用語、金融用語、マーケティング用語を含みます。 photo by opensourceway

平日残業代なし、土日出勤4時間以上で時給600円の部活動顧問という仕事

子供が部活に入るということで、この際だから学校・教員における部活動の位置付けを調べてみました。 ブラック部活動 子どもと先生の苦しみに向き合う 作者: 内田良 出版社/メーカー: 東洋館出版社 発売日: 2017/07/31 メディア: 単行本 この商品を含むブロ…

姑とBL

この日記は、姑に子供を預けられるまでの、それまでの姑との思い出を語るものです。 という出だしで書く縛りがあったために、姑との最近起こった出来事を書くのに躊躇したのですが、姑とボーイズ・ラブ(BL)について話したのが面白かったので、縛りはこの際…

憧れを表明してロールモデルを落とそう

続いてこれも新入社員の方向けの記事です。得られるものが多い、ロールモデルとなる人に近付いて色々学んでしまおうという話。 photo by HikingArtist.com

仕事メールは直近のものから返信するようにする

自分も働き始めたときにどこかで見聞きして始めたことです。もう15年以上習慣として続けています。この時期、新入社員の方が研修を受けているでしょうから、そういう人の参考になれば。 photo by Christopher S. Penn

「自分の子を持ってみるまでは、みんな苦手なものよ」

タイトルは、ジェフリー・ディーヴァーの『ウォッチメイカー』(原題:The Cold Moon)文庫版398ページで、尋問のエキスパート"キャサリン・ダンス"が、四肢麻痺の鑑識の天才"リンカーン・ライム"に言ったものです。(以下、本文から抜粋) 電話を切って、ラ…

インフォレストが事業停止に至るまでの直近の出来事

小悪魔agehaで有名なインフォレストが、事業停止し債権債務調査を弁護士に一任したそうです。 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB] 恐らく、今後破産申請をするかと推測されますが、インフォレストの最近の動向を公開資料ベースで簡単にまとめましたので、…

角川本社ビルでHagexさんのインタビューを受けてきました

Hagexさんというのは、Hagex-day infoという、ネット上の嫌な話のまとめとネットウォッチを組み合わせた、それはそれは大変ニッチなブログを運営されている方です。しかし、熱狂的なファンを抱えていらっしゃっていて、月間アクセス数は350万と個人ブログで…

女の敵は女案件なのか?ベビーカー利用に対する世代間ギャップ

こんな記事がありました。 ベビーカーマーク「若い母親甘やかし過ぎ」と年配女性が苦情│NEWSポストセブン 国土交通省が「ベビーカーマーク」を公表し、電車やバスの中でベビーカーを折り畳まなくてもよいとしたことに、一部で反発の声があがっている。こうし…

はてなでブログを始める時はブコメを非表示にするか最初に決めておくといいですよ

昨日はこんな記事を書きましたが、その続きみたいな話です。被はてなブックマーク数が半年で累計1万になって思ったこと - 斗比主閲子の姑日記

被はてなブックマーク数が半年で累計1万になって思ったこと

※個人の雑感をまとめたものです。お好きな人だけどうぞ。以下の記事を読んでからのほうが楽しめると思います。 女子がBlogを始めるなら、はてなブログがお薦め! - 斗比主閲子の姑日記ブログ開設3ヶ月ぐらいで30万PVぐらいにするためのたった一つのポイント -…

"男性に無理やりキスされた私はもう結婚できませんか?"

先月で読売新聞の人気コーナー『人生案内』が100周年を迎えました。 photo by Anvica

ハフィントン・ポストでBlogを書くことになりました

ハフィントン・ポスト(以下、面倒なので「ハフポ」)でBlogを書くことになりました。その経緯とハフポのまとめを書きます。お好きな人だけどうぞ。