斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ネット炎上を止めたかったら小出しの追加燃料はダメ、絶対!

インターネットを眺めていると、時々炎上状態に入っている案件を見ることがあります。一定以上の集団によって非難されている状態ですね。 それで、こういう炎上というのは、綺麗に鎮火されるものもあれば、当事者からすると永遠かと思えるぐらい延焼し続ける…

40代女性 実家で同じく同居する 無職で引きこもりの弟にイライラする

久々にTroubleshooter(読売新聞の人生案内英語版)の紹介です。 簡単に。

ある程度論理的に書かれた文章を現代文の読解問題として解きほぐす面白さ

以前からの読者であるid:Arturo_Uiさんからこんなお願いがありました。 現代文講師が「共産党キモ増田」の醜悪さを読解する。 [ところで] ご多忙とは存じますが、id:topisyuさんに採点をお願いしたいところです。 2015/08/26 23:31 ということで、何か書いて…

フリマサイト『メルカリ』(mercari)で著作権侵害商品が多数出品されている現状

いつも眺めているブログでこんな記事を見かけました。 フリマアプリ、始めてみました。 - 母になりましたが。 フリマアプリって、いくつかあると思うんですが、有名どころ「メルカリ」で出品をはじめてみました。 メルカリって聞いたことがあるなーと思って…

部下を育てる叱り方、三大原則

人財という言葉が使われ始めてもう何年も経ちました。人・物・金のうち、人が一番重要な資産であり、どのように人を育てるかというのは、特に採用活動が売り手市場である現在、多くの企業において喫緊の課題となっていることでしょう。 この記事では、日々、…

Twitterで他人が他人からブロックされているのを知る方法

先日書いた記事で紹介した方々がお互いブロックしているかチェックしてみたら、どうやらどなたもブロックをされていないようでした。 そんな話をネットで知り合った人に伝えたところ、誰が誰をブロックしているのかどうやって分かるの?と質問されたので、こ…

『OL進化論』は『気分は形而上』から派生していたのか!

たまたま、『アラサーちゃん』の峰なゆかさんの、このTweetによる言及で、 「痴漢されるくらい女性として魅力的なのだから喜べ」理論。 https://t.co/J8m4yXhn56 — 峰なゆか (@minenayuka) 2015, 8月 15 そもそも峰なゆかさんはご自分の設定が他の作家に使わ…

喜ばれない出産祝い(プレゼント)が発生する原因と解決策

もらう方がウィッシュリスト(ほしいものリスト)を事前に用意して、出産前後に公開する ウィッシュリストがない場合は、ある程度集団になって本人に聞くか、金券か、親向けの商品をあげる

アイスコーヒーだと思ったらめんつゆ

先週末、プールに子どもと一緒に行ってきました。連日暑い日が続く中、親が二人ともバテたら良くないと、自分がプールに行って、パートナーは留守番です。 自分と子どもはプールの昼休み休憩中にご飯を食べてきて、パートナーはうちで一人そうめんを食べてい…

非ネイティブと仕事でやり取りするのに困らない程度の英語力を身に付ける

いつも読んでいるブログを書いている方が英語を勉強したいということを書かれていまして、その中で、英語を習得している人の一人として自分が紹介されていました。 自分に自信をつけるために、独力で英語をマスターしたい(目標期間3年) - heartbreaking. …

子どもの「これなに?」「なぜ?」「どうして?」への回答パターン

2~6歳ぐらいの子どもと一緒にいると、「これなに?」「なぜ?」「どうして?」といった質問が延々と出てくるわけですが、そういったものに修行のように回答をしていて、こちらの回答方法にパターンがあるなと思ったのでまとめておきます。

「あいつの遺伝子ではかわいいあかちゃんは見込めないと思ったから」

この話について、 かわいいあかちゃん うちの旦那はバツイチだ。早くに結婚し、結婚生活2年目で元奥さんが浮気し、離婚した。らしい。そんなこんなで私と出会い、それなりにお付き合いして結婚し、いま結婚生活2年目に突入した所で妊娠が発覚した。彼は結…

【追記あり】学校の成績が悪いと死ぬことを促す母親を持つ、高校生からのメールへの返信

以前、お母さんからかなり強烈な扱いをされて苦しんでいる高校生からメールをもらいました。いただいたメールは公開するのに支障があり、自分からの返信文(一部改変)だけブログに掲載します。 それでもよろしければどうぞ。

宿題が多いことは学力向上に繋がらないかもしれないが、宿題をすることは学力向上に繋がる

子どもの夏休み中の勉強についての方針を考えている時に、よく見ているブログで、こんな分析がたまたま紹介されているのを見かけました。 タイラー・コーエン 「宿題の量と学力との間にはどんな関係がある?」(2005年6月21日)/ マーク・ソーマ 「宿題なん…

大人も楽しめる少年マンガ、田辺イエロウ『BIRDMEN』(バードメン)とシンママ

先日、テーブルの上に置いてたら子どもに読まれたマンガということで『聲の形』と『BIRDMEN』を紹介しました。この記事は『BIRDMEN』の方のレビューとなります。 『BIRDMEN』は少年サンデーに連載されている、中学生が主人公の、いわゆる変身して特殊能力を…