斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

公共の場所でDVを目撃したとき、私たちは189番(児童相談所全国共通ダイヤル)に通報すべき

この記事を見たんですけど、

公共の場所でDVを目撃したとき、私たちはどうすればよいのだろうか - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

どうも娘は保険証をなくしたらしい。

待合室の席につくなり、問診票を読み上げながら母親がキレはじめた。

「あんたが保険証をなくしたから、この後の人にも周りの人にも迷惑がかかるんだよ!」

そう言うなり突如娘のことをぶっ叩いた。バシンという音が響く。

(中略)

このようなことを目撃してしまったとき、私たちはいったいどうするのが一番よいのだろうか。

答えは簡単で、189番に通報することです。

f:id:topisyu:20180125221732p:plain

私も以前教えてもらったんですけど、児童虐待を発見した人は、福祉事務所や児童相談所に通告する義務があります。

児童虐待防止法

(児童虐待に係る通告)

第六条 児童虐待を受けたと思われる児童を発見した者は、速やかに、これを市町村、都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所又は児童委員を介して市町村、都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所に通告しなければならない。

だから、公共の場所であろうが、プライベート空間であろうが、児童虐待を見ていて何もしていないのは義務違反です。罰則は特にないですけどね。 189番通報もこの通告に含まれます。この記事のタイトルは本当は"通報しなければならない"と書こうかと思ったんですけど、それだと、他の手段で福祉事務所や児相に通告するを排除してると読めちゃうので、ちょっとソフトに"通報すべき"と書きました。

そうはいっても、犯罪を目撃したときの110番通報や、火事や怪我人を目撃したときの119番通報と同じく、なかなか通報ってできないものですけどね。しかも、携帯電話からかけたときは自動音声ガイダンスが流れて、これを入力するのも手間だし。色々考えて切っちゃう人は多いです。

f:id:topisyu:20180125223243p:plain

※画像の出所は児童相談所全国共通ダイヤルのフロー(厚労省)

ただ、義務になっていると思えば、通報する側の心の負担も軽減する部分はあります。いざというときのために「児童虐待を発見したら通報するのは義務なんだよな!」と覚えておくといいんじゃないでしょうか。

参考:児童虐待 はじめての189通報とその後に起こること(湯浅誠) - 個人 - Yahoo!ニュース(その後含めて良くまとまってる。さすが)