斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

最近の出来事について雑感

最近の雑感を適当に書きます。前に書いたのは2017年の4月。

最近の世の中の出来事について雑感 - 斗比主閲子の姑日記

Santa Cruz Cypress pollen release

※ぎゃー

プライベート

子どもが子どもの友達のことを褒めていて、いいなと思いました。自分も同じことをやっているのに、自分よりできている友達のことを認められるなんていうのは、私が子どもだったときにはできた記憶がありません。

義母は健康そのものですが、義父のいろんな数値が悪くなっているようです。気付いたら死んでいたとしても全然ありえそう。

去年、一時期野菜の値段が上がって、秋口からかなり下がって、最近は落ち着いていて、ありがたいです。ブロッコリーやトマトは我が家の食卓の彩り源なので。

世界的に株価が戻ってきていて、年末年始のあの騒動は何だったんだって感じです。昨年のピークにほぼ到達してますね。あのとき衝動的に売っちゃった人は、良い勉強になったんじゃないかと思います。自分という人間のリスク認識が分かったはず。一般人は、余剰資金の一部を長期的にじわじわ投資するぐらいが気楽。

国内社会・経済

先月の2月は保育園の入園が決まる時期なので、例年通りネットでは阿鼻叫喚となっていましたね。ただ、保育園の数や定員数自体は増え続けているので、それ以上に働ける女性が増えている証左でもあるなと思っています。あと、周辺で、育児休暇を取得する男性がすごく増えてます。時代は一気に変わっている。

社会的に、児童虐待やいじめへの興味が増えているのかなと思っています。というか、報道量が凄まじいというか。n=1の事件でも凄まじく報道がされている印象。興味が向かうのは悪いことじゃないんだけど、問題の解決とは違う、非常に感情的な動きも出がちなので、淡々と社会のリソースが振り分けられるといいなと考えています。あてられる人も増えるし。

PayPayは、去年の12月の100億円還元キャンペーンのときは家電を買って、今回は還元が5000円までの2割なので、よく本を買っています。ちょっと買うのを躊躇していた本も、常に2割引きで、さらに、5回に1回は100%還元されるとかなので、500円-1000円ぐらいの価格帯が多い本には使い勝手がいい。他にも、QRコード決済サービスが乱立しているので、しばらく、お祭り特需は続きそう。でも、使っている人は周りにはまだあんまりいません。

そういえば、Amazonがポイント還元を出品者の原資でやるとか流れたら、すぐに、公取が調査を開始するとか言っていたけれど、私の感覚だと、楽天やYahoo!ショッピングやLINEショッピングなんかは、以前からもっと激しく(おそらくは出品者の原資での)ポイント還元をしているので、何だかんだでAmazonが外資だからこそ目をつけられやすいんだろうなと思っています。もちろん、日本国内でのECのシェアはAmazonが強いから、影響が大きいというのもあるだろうけど。

国内政治

毎月勤労統計がきっかけで話題になった統計不正問題は、日本でのEBPM(Evidence-Based Policy-Making、エビデンスに基づいた政策形成)の意識が欠如していることの最たるものだと思って、暗澹な気持ちになります。

日本では財源も人も足りなくなっている中で、効率的に何にリソースを分配するかを考えないとよろしくない中で、いまだに数字をベースに議論をする意識が政治に欠けているというのは、辛いです。

消費税の軽減税率とか、ほんと、辛い。

しかし、これもひとえに、数字に基づいて判断をするという考え方が、政治家や官僚だけではなく、国民一人ひとりにも乏しいことにも原因があることだろうから、一朝一夕に変わることを期待したり、世を憂いすぎるというのは違うんだろうなと思っています。変えたければ、自分が回りにアクションを取り続けるものだろう。

世界情勢

アメリカが北朝鮮の経済制裁を解除しなかったのは良かったなと思っています。以前のように当たり前に北朝鮮から長距離ミサイルが飛んできている状態はとても気分のいいものじゃなかったし、そんな国が核開発し続けているのが許容されるのは、怖いので。

同じく、アメリカの話題で、中国との関税戦争はちょっと落ち着いたみたいだけれど、中国が中国進出企業からノウハウの提供を義務としているところや、中国企業が知財を相変わらず無視しがちなところは、この機会に改善してくれるといいなと、なんというか、他人事で眺めています。

世界情勢で他に気にしているのは、Brexitの行方、インドとパキスタンの関係、中国による新疆ウイグル自治区でのリアルタイムの犯罪行為、ミャンマーのロヒンギャ問題、ベネズエラとかです。あとは、少しだけシリア内戦と中台関係。私のキャパだとこの程度が限界です。

以上です。

花粉が飛び始める頃なので、町中でマスクをつけている人が増えてきましたね。どうやって気をつけるんだという感じですけど、どうか、皆さん、ご自愛ください。