斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

「バリキャリの友人が浮気されたのに適齢期で相手がいないからと結婚しようとしているのにモヤモヤ」

今日は久々に、読者からメールでいただいたモヤモヤを紹介する一人小町です。

f:id:topisyu:20180211015528p:plain

友人が浮気されたが付き合いの長さから結婚しようとしていてモヤモヤ

トピシュ様こんにちは。

いつもブログを楽しく拝見しております。summerと申します。20半ばの女です。

今回は私の知り合いのことでご相談に参りました。私の知り合いPは30手前の女性で、5年ほど付き合った彼氏Qがおりました。P,Qともに私の趣味の仲間でして、3人でご飯を食べることもありました。

二人共適齢期ということで内々に婚約もしていたようなのですが、ここに来て彼氏Qの浮気が発覚。浮気相手はQの職場の新卒の女の子で、やることまでやってしまったようです。

Pはバリバリのキャリアウーマンで2月から3月が繁忙期、ほとんど休みも取れずに働いており、バレンタインもホワイトデーもなかったとか。さらにQは結婚願望と言うか、大家族の長男だからでしょうか?「早く嫁を取りたい」という要望が強く、仕事優先で婚期を伸ばしていたPに少なからず不満をいだいていたようです。その寂しさと結婚が先延ばしになる不安から浮気してしまった…そうなのですが。

浮気が発覚し一悶着あった後、Pはショックとストレスから精神的な病気になってしまいました。それでも彼の浮気を許し、予定通り結婚に踏み切ろうとしています。5年付き合った情もあり、また、適齢期で今の彼を逃すと後がない、と不安に思っている部分があると聞きました。

ただ……私、個人的には「何年付き合っても浮気しない男は浮気しないんだから、Qは寂しくなったら(特に子供が生まれてかかりっきりになったら)また浮気するのでは?」と思っています。

もしPとQが付き合って3ヶ月のカップルとかだったら、「次もやるにきまってるだろ」と止めるんですが、PとQは5年も付き合っています。この浮気が恐らく初めてで、私も二人のお付き合いを4年ほど見てきて、二人の愛情や信頼関係なども知っていたので、無下に「浮気は繰り返すんだから別れなさい」とは言えません。私自身、Qが浮気をしていたと知ったときはかなりショックでした。全くそんな素振りはなかったし、二人は相思相愛と見えていたので…。

私はPの決断を見守るしか無いのでしょうか。彼女が望むならそれが一番なのだろう…と言い聞かせつつも、浮気を繰り返されたら今度こそPが壊れてしまいそうです。人に恋をすれば心が壊れるのも本望でしょうか? そんなことないですよね。

浮気を繰り返す前提でいる私もひどい人間だなとは思います。ここは私の男性不信が影響するところなので、私の心配しすぎかも知れません。できれば止めたい、でも精神を病んでしまっているPに正論(かは分かりませんが、Qと結婚するのは止めとけという私の考え)を伝えたら余計混乱させてしまいそうですし。

決断するのはPとQの二人ということは分かっていますが、Pに私の考えを言っていいのか、言わないほうがいいのかモヤモヤしています。トピシュさんならいかがいたしますでしょうか。やはり大人しくしているべきですかね?

summerより

私だったら「結婚するな」とは言わない

まとめると、

友人が浮気をされたけれど長年付き合っていること、これを逃したらチャンスがないことで結婚しようとしているが、浮気されたことで精神的に苦しんだぐらいだから、次もやるかもしれない相手と結婚するのは良くないのでは? それを指摘していいのか? トピシュさんならどうする?

という話ですね。

私が同じ状況だったらどうするかといえば、特に自分から「結婚しないほうがいいのでは?」とは言いません。理由は、

  • 他人の人生は基本他人のものなので、自分が口出しできるものではなく、責任も取りようがない
  • 本人が求めていないアドバイスは効果がない。というか、本人は本人がしたいように決断するもので、求められたアドバイスも

と考えているからです。基本的には、責任能力がある成人に対しては、無闇に介入することはしません。する立場じゃないと思っているので。

だから、ちょっとメタになりますが、このメールを送られたsummerさんにも、求められたからこんな回答をしているだけだし、友人に対して「結婚しないほうがいいのでは?」と伝えることを止める気もありません。ご自身のご判断でどうぞ!

機会があれば、ただ話を聞く

では、もし私がsummerさんの立場だとして、まったく何もしないかといえば、そうではありません。

PとQの両方を知っているという関係性から、二人がどういう気持ちで今回結婚しようとしているかを、何か機会があれば、それぞれから淡々と話を聞くぐらいはすると思います。要は、寄り添うとか傾聴とかそういうことですね。

誰かに話をすることで本人の頭の中が整理されることはありますから。アドバイスをすることよりも、他人ができる最大限のサポートは本人の話を聞くことだと考えています。

もし、その話の中で「結婚していいかな?」と問われれば、少しぐらいは自分が考えていることを伝えると思います。浮気はしんどいですけど、相手にDV癖、借金癖がありそうとか、結婚生活をする上ではクリティカルなものは浮気に限定されませんから、自分が気付いていて、当人が過小評価しているものがあれば、アドバイスを求められたという前提で、懸念点を伝えます。

自分の感情が揺り動かされるなら距離を取る

人から話を聞く上で私が気をつけているのは、浮気の被害者であるPであろうが、浮気の加害者であるQであろうが、誰の立場であっても、話に引っ張られすぎないようにすること。すぐに怒ったり、どちらかに感情移入しちゃうようだったりしたら、私だったら、その話に関わるのは止めます。二人とはしばらく距離を取ると思います。

浮気されたのもしたのも自分ではないのに、怒りを覚えたり、可愛そうだと思ったり、感情が揺さぶられているとしたら、人の世話を聞ける状況じゃないですよね。

ニュースでも痛ましい事件がありますが、そういう事件に「なんて可愛そう」「加害者には極刑を」なんて思う気配が自分に見えたら、私はそのニュースを見るのは止めます。自分には適切に処理するキャパシティがないと判断するからです。

日本国内で見ても、年間で浮気は何百万件、離婚は何十万件、交通事故は何十万件、DVは何万件も起きています。殺人事件だって数百件、虐待死だって50件ぐらいはあります。

そのすべてに心を砕いていたら、私の心はいくつあっても足りません。ニュースであっても、友人からの相談事であっても、自分にキャパがあるときに聞くものであって、キャパがないのに話を聞くのは、自分自身を傷つけていることと同義と考えます。友人との関係にも悪影響があるでしょうしね。

締め

私だったらどうする?の回答はこんなものです。

なお、冒頭で、

基本的には、責任能力がある成人に対しては、無闇に介入することはしません。

と書いたのは「責任能力がない人であれば介入することがある」の裏返しになります。何しろ、責任能力がない人の場合は、本人がどうにかしたいと思っていてもどうしようもなかったり、そもそも、どうにかしようということさえ思えないことがありますから。

一人の成人した、そこそこ行動力と発言力がある人間として、身近に何か事案が起きていれば、専門家に適宜支援を求めつつ、自分の心が砕かれないように注意しながら、事態の解決に介入すると思います。