斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

同級生の親たちが娘を約1年恫喝・罵倒・待ち伏せ。娘は『PTSD』に。学校・役所は介入できない ⇛ 警察主催の剣道教室に通う

今週は読者のモヤモヤ紹介ウィークです。三人目は二人のお子さんを持つワーママのももんがさんからいただいたモヤモヤ。

娘さんの同級生の親たちから、(ももんがさんではなく)娘さんが約1年間嫌がらせを受けたのですが、ももんがさんが色々な選択肢を積極的に検討、実行していったことで解決したというものです。これは同じ境遇の人にはかなり参考になるはずです。ライフハーック!

なお、自分に対してはももんがさんは背中を押すことを求めらました。

モンスターペアレント―ムチャをねじ込む親たち

 

Q1.娘が同級生の親たちから半年以上嫌がらせを受けた。もう解決したが引っ越すべきか?

topisyuさんこんにちは。ももんがと申します。

いつも楽しく拝見しています。つい少し前まで、モヤモヤを美味しくいただくという意味が理解できなかったのですが、topisyuさんのエントリを読ませていただくうちに、なるほどと思い始めました。

もしよろしければ、私のモヤモヤをお読みいただけるとありがたいです。

相談内容

今回、12歳娘の同級生の母親(以下S母と記載)から、娘に対し執拗に嫌がらせとモラハラを受けたことによるモヤモヤを解決したいです。事件自体は、恐らく解決方向なのですが、今後の事を考えて引っ越すべきか悩んでいます。

topisyuさんに美味しく頂けたらと思いまとめてみました。

私を取り巻く環境

他市より引越して15年。持家。旦那、6歳の男の子保育園児、12歳の娘小6の4人家族。共働き(私は正社員、夫は小規模事業所を経営)。

私のママ友グループは私以外に3人(保育園からの友人)、今回関わりのある同級生の親グループはS母プラス4名(うち3名は幼稚園からの知り合い。2名は小学校から知り合い専業主婦)。 

S母とS父はともに地元民。家族構成は12歳の女の子(S)と9歳の弟の4人暮らし。持家。我が家から駅に向かう路程に家がある。同級生Sはプチ登校拒否児童、弟も休み気味。S母は昔から精神を病んでいたらしいと後々になって知る。近所にはS母の実母(S祖母)もいて、老人クラブの会員で行動派、毎朝見守り活動をしている。

事の発端と経過

小5の3学期開始早々、娘はお腹が痛いなどと言って学校を休むことが多くなった。後で聞くとS母に登校途中に色々嫌な言葉を浴びせられていたらしい。

S母は、見守り活動の手伝いとしてS祖母と一緒に毎朝登校途中に立っていた。その後、学校の敷地内で娘はS母と友達のK母の二人につかまり「なぜSをいじめるんだ」と大声で恫喝されたらしい。娘は意味が解らず大泣きし、教頭先生が対応したらしいが、その時は学校側から私に連絡はなかった。

それから娘は、朝、私の出勤後にわざと遅刻するようになっていたらしい。恐らく登校途中のS母を避けるためで、これも学校から私に連絡はなかった。

私のママ友AがS母グループに呼ばれ、私の悪口と娘がSをいじめていると、散々吹き込まれ、すぐにAから報告を受けた。その時初めて学校での出来事を知った私は、慌てて学校に事実確認をし、学校側から謝罪を受ける。

次の日から、集団登校を離れ担任が娘を送迎してくれたが1週間と続かなかった。それで私が娘を朝だけ送ることにした。登校班では、私がいるのにS母に悪意に満ちた汚い言葉を吐かれたので、驚いて学校に今までの対応と今後について話しに行くが、S母については別でもトラブルを起こしているようで、先生は親身になってはくれるものの解決は見込めなさそうだった先生から登校班の見守りについて老人会に確認しても「S母は老人会ともトラブルを起こしていて、今はただのボランティアとして街頭に立っている。老人会としては責任を取れない」と言われたらしい。

私は登校中にS母と言葉を交わさず無言で対応した。ほどなくS母は暴言は吐かなくなったが、その代わりに娘のグループの子たち一人一人に声をかけるが、娘にだけはわざと声をかけないという嫌がらせを始めた

そんな折、S母のママ友2人とその父親に1週間おきに、夫婦が仕事に出ていていない時間を見計らって我が家に来て、

  • 彼らの子が私の娘に殺されかけた(3年も前に7人位の遊びの中で、本人が軽いけがをした程度)
  • 私の娘にいじめられた(実際は肩が触れただけらしい)
  • 私の娘からお金を盗られたとデマを流された(娘がお金を盗られたのは事実だが現場をおさえていなかったのでかなり以前に謝罪済)

娘にこのような言葉をぶつけてきたり、塾の路程に待ち伏せしたりしたので、娘はすっかり外に出られなくなった

逐一、学校には連絡し、その都度娘によるいじめの事実も殺すような真似もないことを確認し、先生から生徒たちに説明しているが、生徒たちの親が納得しない。S母連中は授業時間中にやってきては、子供の対応を確認するなどと言って無理やり教室に入ろうとするなど奇行が続く学校側も困っていた。不可解なのは、私に直接言わないこと。携帯番号はママ友経由で伝えていた。学校は警察にも相談しているとのことだった。

いつもわざと親の不在を狙うのだが、ある日旦那が家にいたときにママ友の旦那がやってきた。夫は最初出るのを躊躇したようだったが、その旦那が「子供を出せ!」とインターホン越しにいうので「警察に言うぞ」と旦那が応えると「暴力をふるってないのに警察になぜ言うんだ!」とキレられる。これで確信犯だと確信する。

(topisyu注:ある意味正しい意味での確信犯ですね!)

警察に相談

もう学校には任せておけないので、警察に直接相談した。当然、民事不介入との回答だが、パトロールだけはしてもらうようお願いして帰ってきた。その後は警察のアドバイスにより、娘は登校班には入らせず学校の許可を得て別の道で毎朝送り、塾のバス停へも送迎することにした。しかし、休日、うっかりS家の前の道を通り、途中にS母と遭遇し汚い言葉で罵られることはあった。

並行して、弁護士の無料相談や子供の人権110番にも相談。いろんなところにたらい回しされ、嫌な対応も受けヘトヘトになったが、一番成果があった窓口は市の保健センターで(それでも県の子供心療内科相談を受けさせて貰えるまで長い道のりだった)、最終的に娘は軽いPTSDと診断され、診断結果を貰えたことで、娘は安心したようだった(登校班の副班長だったのに行けない罪悪感があったらしい)。6年生の2学期に入り、登校班で行けるようになった(私は今でも付き添ってます)。

知り合いに県教委の人がいるので、いろいろ聞いて(けん制のための)裁判についての知識も収集しはじめた。保育所でも役員になり、小学校PTA役員とも繋がりを持った。外堀から埋めるべく対策を講じた。

そしてSかは分からないが、玄関の小物が壊されたりドアに傷がついたりしたので、警察にも被害相談をするため何度も警察に通った。ついでに警察主催の剣道教室に娘を通わせたりして、これでもかというほど警察と繋がってますアピールをしたら、これがすごい有効だったようで、嫌がらせはピタリと止んだ

解いてもらいたいモヤモヤ

今現在は、娘はようやく一人で塾に行けるようになり、学校でも友達にもその母親にもいじめをしているなどとは言われることはなくなった。S母も、警察やPTAが動き出してヤバイと感じたのか、登校班でモラハラをすることもなくなった。S母のママ友グループからは私のほうを擁護する動きも出てきた(自分の保身のためですね)。なんでも地元同士で繋がっていて、言いたいことが言えない「友人関係」みたいです。

謝罪があった訳でもないが、今後は私と娘が目をつぶってやり過ごすのが得策なんだろうとは思いつつ、このままS母の顔を見るたび動悸を押さえながら、ずーっとモヤモヤしつづけなくてはならないのか?とも思う。

中学になると、学校側の子供への介入は少なくなると思うので、プチ登校拒否のSに対してS母はまたターゲットを変えて暴れるのではと思う。 

話は変わって、今、中学入学と同時期に、私の他県への転勤の話が出ています

社宅住まいになるが、新天地でスタートするなら今が狙い目だとは思います。あと、今回の事で、私のママ友グループ中でも火の粉を避けてか、私たちと話もしてくれなかった人がいて失望しました。一番辛い時に、助けてくれたのはたった1人だけで、その娘は別の中学を希望しています。娘の将来よりも、自分自身がもうこの土地を見限っても良いかな的な思いが、実はあるのです。

topisyuさんなら、どうされますか?現状維持か新生活かどちらを選ばれますか?

 

A1.引っ越しましょう!

ももんがさん

メールありがとうございます。美味しいの意味を理解いただけたようで嬉しいです。
いただいたエピソードも大変美味しく頂きました!

この話の難しいのは、S家が完全に弱者であることですよね。病気だったり、登校拒否だったり、そういうものが重なっていると、いかにおかしな行動をしていてもなかなか公的機関が介入ができない

普通では対処が難しい中で、よく頑張られましたね。警察とのコネ、PTA役員との繋がりを作るところは本当に感心しました。

ということで前置きは置いておいてコメントいたします。もうももんがさんも答えを出されているようですし、言わずもがなでしょうが、自分も引っ越しを決断すると思います。

10数年住んで土地に愛着があったとしても、家から駅までの間にS家があるようだったら、駅に向かうたびに嫌な気持ちを思い出すことになります。ママ友なんて、しょせん子どもが同じ学校に通っていたという共通点しかないですし、ももんがさんのように色々と社会的な接点を作れる方であれば、ママ友と離れ離れになっても困ることは何もないでしょう。

娘さんや息子さんや旦那さんに特に影響がないようでしたら、引っ越しをしない理由は考えられないと思います。

できればもっと前に引っ越しできていたらと、たらればを考えてしまいますが、娘さんも剣道をやるなどしてある程度強くなった部分もあるでしょうし、今となってはもう過去は無かったこととして、心機一転としての引っ越しはありです。

これでお答えになっていますでしょうか。

ちなみに、もしよろしければこれは興味本位としてお聞きしたいのですが、

1. 娘さんは私立の中学校に入ることは検討されなかったのでしょうか?

2. S家に内容証明を送る、勝てる必要はないが民事訴訟を行うようなアドバイスは弁護士からありませんでしたか?

3. このお話はブログに掲載していいか?

これらを教えて頂けると嬉しいです。

topisyu

 

Q2.引っ越しを決断しました!

斗比主閲子さま

早速のご返信ありがとうございます。感謝に堪えません。

ママ友付き合いは多かれど、いざトラブルになると、貝殻が閉じるように誰も、敵にも味方になってくれなくて、心細かったのです。

だから、

この話の難しいのは、S家が完全に弱者であることですよね。病気だったり、登校拒否だったり、そういうものが重なっていると、いかにおかしな行動をしていてもなかなか公的機関が介入ができない。

と言って頂けて、それだけで救われた思いがしました。誰にも理解して貰えないまま、何事もなかったように時が進むのが許せなかったのかもしれません。

娘さんや息子さんや旦那さんに特に影響がないようでしたら、引っ越しをしない理由は考えられないと思います。

子供たちは二人とも新一年生になる区切りの年だし、友達と離れる寂しさはあるものの、なんとかなると思います。旦那は事業の整理が大変なんですが、転勤先のほうが実家に近くなるので、色々と嬉しいと思われます。

背中を押してもらえて感謝

これでやっと踏ん切りがつきました。明日、希望調書を提出します。背中を押していただいてありがとうございます。

できればもっと前に引っ越しできていたらと、たらればを考えてしまいますが、娘さんも剣道をやるなどしてある程度強くなった部分もあるでしょうし、今となってはもう過去は無かったこととして、心機一転としての引っ越しはありです。

引越したら、自分が負ける気がして嫌だったんです。なぜ何も悪くない方が出て行かなくてはならないのか??と。思うほどに悔しくて。

娘はもともと強い子なんです。リーダー肌で弱い子を守ろうとするタイプで、娘のグループではないSや、Sと同じグループの発達遅滞のある子などにも積極的に接したりしていて。それがS母やそのママ友には上から目線に見えたのかもしれません。

今でもSやその友達とはおつきあいがあって、Sは来ないけれどグループの子たちはしょっちゅう我が家に遊びに来ます。進学も友達と一緒に地元の公立中学に行きたいと本人が希望しています。子供たちに罪はないので、私は遠目から見守っているのですが、戦々恐々とはしています。

でも、引越して新たな環境で、のびのびと学業に趣味に専念できたらと思います。今の友達とは、LINEでいつでもコミュニケーション取れますしね。

topisyuさんに聞いて頂けて、本当に良かったです。ありがとうございました。

質問への回答『私立への進学』『民事訴訟』『ブログへの掲載』

ちなみに、もしよろしければこれは興味本位としてお聞きしたいのですが、
1. 娘さんは私立の中学校に入ることは検討されなかったのでしょうか?

検討しました。

塾の先生と相談して、入れそうな私立をピックアップして貰ったのですが、見合う学校は通学時間が長くてラッシュにもかかります。近所の私立はレベルが低く我が子の成績と見合わないし、関西圏では私立中学受験はまだまだ浸透してない事もあり見合わせました。本人の希望として「地元の中学でいい」というのもあります。

2. S家に内容証明を送る、勝てる必要はないが民事訴訟を行うようなアドバイスは弁護士からありませんでしたか?

まずは、弁護士相談ですが、総合法律相談センターの「子どもの人権110番」に電話相談をしました。こちらはダメダメでした。ないほうがマシくらい適当な答えでした。
(女性問題相談にかけろと言われました。ただのママ友トラブルと思われたようです。)

やはり無料はダメだと思い、弁護士会の弁護士検索で子供問題を取り扱う弁護士事務所を2つピックアップして1つは無料相談があったので電話をしました。そこで、内容証明の話は出たように記憶していますが、「チマチマやっても、それが余計火に油を注ぐ結果になる可能性がありますよ。やるときはいきなり民事訴訟するほうがいいです」みたいな、あまり有効でない旨の説明があったと思います。

そして、ちょうど嫌がらせが激しく続いている頃に、民事訴訟を視野に入れ弁護士ドットコムにweb相談しました。

弁護士ドットコム -[交通事故慰謝料・損害賠償]いじめ誤認による嫌がらせは精神的苦痛・侮辱・脅迫の対象になるか

その中の回答で、

「先方は建設的な話し合いができない人たちですので,中途半端な手続きを取ることによって,さらなる攻撃を招きかねません。慎重にご検討ください。」 

とあり、これを参考に中途半端な手続きを取らないように、警察やPTAなどの学校以外の第三者を介入させ記録を明確に取ることにしました。またこのころ刑事事件の可能性も出てきたので、防犯ビデオの設置なども検討していました。

先述した弁護士検索の残りの1つに、民事訴訟をお願いするつもりで電話予約を入れましたが、たまたま先生の都合でキャンセルとなり、結果ご縁がなく今に至っております。どの先生の意見も、内容証明はSにとっては有効でないという印象がありました。 

3. このお話はブログに掲載していいか(例えば引っ越し後とか)

今でもいつでもいいですよ。むしろ、載せてほしいです。子ども同士のいじめの話題は多くても、子どもの親からのいじめとその対処問題は少ないので、いつかモヤモヤする誰かのためにご協力できれば嬉しく思います。

ではでは。今後ともよろしくお願いします♪

ももんが

 

A2.ここでやらねばいつやるですよね。お疲れ様でした!

ももんがさん

いえいえ、こちらこそ、美味しいモヤモヤありがとうございました。

明日、希望調書を提出します。背中を押していただいてありがとうございます。

こんな程度でいいなら、いつでも背中を押しますからね(笑)

また、ご質問への回答もありがとうございます。私立の件、弁護士とのやり取り、PTAの件含めて、やはり、ももんがさんのトラブル対応は素晴らしいですね。警察署の剣道場に通うというのは普通じゃできないですよ。アイディアとバランス感覚があっても、実行はなかなかできない。

ただ、逆に言えば、それだけ危機意識があってのことだと思います。旦那さんがどこまでご活躍されたか多少気になるところですが、とにもかくにもお疲れ様でした。新天地では同じようなトラブルに遭遇しないことをお祈りいたします。(遭っていただいたほうがモヤモヤが生まれて嬉しいんですけどね(笑))

ちなみに、ブログへの掲載を許可頂きましたが、S家やママ友にバレる可能性は大丈夫でしょうか?

topisyu

 

Q3.これだけ大事になったのにはママ友の裏切りが……

topisyuさん、こんばんは。貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございます。

PTA活動って役員は本当に大変ですね。お手伝いの皆さんがとても協力的でなんとか大役を果たすことができましたが、これを何年もされている方はすごいと頭が下がります。

警察署の剣道場に通うというのは普通じゃできないですよ。アイディアとバランス感覚があっても、実行はなかなかできない。

ありがとうございます。

偶然、見学に行ったときに同じクラスの仲の良い男の子がいて、それで本人が行きたいと言ってくれたので助かりました。ひとまず「子供と一緒に警察署の門をくぐる」ミッションを実行できただけでもヨシだったんですけどw(その頃どうも行動を監視されていたようなんです。後々聞くところによると、自家用車から監視するのは本人の十八番みたいでした。)

新天地では同じようなトラブルに遭遇しないことをお祈りいたします。(遭っていただいたほうがモヤモヤが生まれて嬉しいんですけどね(笑))

結構、私自身強気姿勢(というか捨て身人生)なので、またモヤモヤを呼び寄せるかもです。ただ今回の反省点として、自分は良くても周囲や子供が傷つくことへ、もっと配慮しなくてはと思いました。

また何かありましたらよろしくお願いします(笑)

生い立ちが機能不全家族なので、結構面白いネタを持ってますよww

ちなみに、ブログへの掲載を許可頂きましたが、S家やママ友にバレる可能性は大丈夫でしょうか?

ママ友やご本人には、バレても良いですよ~。今回のことで、いかに私が有言実行かが分かったと思うので。(捨て身ww)

これだけこじれた背景には、ママ友からの個人情報バレがあります。私の勤務時間や家庭の内情など。ママ友本人はちょっと痛い目に遭えば良い程度の軽い気持ちの漏洩だったはずですが、ことが教育委員会や保健センターや警察にまで及び、その重大さに気づいて逃げてしまいました。私はママ友の事件のきっかけを作った罪の重さよりも、一番辛い時に私をママ友グループの中から切り離して、自分は逃げようとされたことがショックでたまらなかったです。だからといって私はこのママ友のことは好きですし、結局私が戦闘モードに入ったとき、相手側に裏切られて何かトラブルを背負い込んだ様子でもあるのでもう許しています。なのでこのまま最後までママ友を続けるつもりですが、ちょっとくらいあんたたちもモヤモヤしても良いんじゃない?と思う気はあったります(笑)。バレたらバレた時やんみたいなww

 

追伸、福祉業界では福祉の改善事例などを読み学ぶとき「(福祉施策など)を味わう」という言葉を使うのですが、そういう「味わう」の使い方がなんか下品な感じがして大嫌いでした。「美味しく頂く」というのが、とてもしっくりするので、「美味しく頂く」を使わせてください。

それでは、良いもやもやを♪

ももんが

 

締め

このモヤモヤ、本当にいいですよね。

よくネットの作り話のテンプレで「それまでずっと被害者だったけれど、ある思いがけないことがきっかけでこちらが優位に立ち一気に解決!すっきり!!」みたいなのがありますけど、現実はそんな展開にはなりません。できません。

「空から突然女の子が!」「過去から送られてきたロボットが!」「幼なじみが実は異能の持ち主で!」みたいなのは確かにフィクションとしては爽快で面白いんですけど、現実のトラブルは、

  • 解決策は外から降ってこず、自分で見つけないといけない
  • 決まりきった確実な解決策はなく、その時のリソースでできることを実行していき、どれが効果があるか手探りの中で検証する必要がある
  • トラブル自体が解消しても、そのトラブルを引き起こした人物は存在し続ける

こういうところがあり、非常に味わい深いものがあります。状況を100%改善できるなんてことはなく、70%でも改善すれば御の字なんですよね。

ももんがさんの最終的な解決策は警察とのコネを作ったことでしょうけど、その解決策自体よりも、ももんがさんが様々な打ち手を取ったプロセスこそが、多くの人の参考になるのではないでしょうか。ご自身は反省する部分があるようですが娘さんの気持ちにもかなり寄り添っているし、凄いですよね。誰もができるとは思いませんが、一つのモデルケースとして意味がある。

なお、その後は、S母グループ内で揉め事があったらしいという経過報告も受けていまして、最後にこんな質問をいただきました。ブログで回答します。

S母は、いわゆる「生贄がないと生活ができない人」なのでしょうか? その周囲に群がっているママ友も、次は我が身と思わないのでしょうか?

S母は自分の人生が上手くいっていない理由を他人に求めている人だと思います。本人の中では確かに娘さんはSをいじめていたのでしょう。話す機会はないでしょうが、もし本音を聞けたら、S母は今でも「自分こそが被害者だ!」と思っているはず。

周りのママ友は、短期的な視点で行動しているのでしょうね。本人たちは本人たちにできることを『ぼーっとしながら』やっていると思います。悪意も計算もない。

どちらも多くはないですけれど確実にいます。そういう人がいることが怖いのではなく、自分や身近な人でも弱りに弱っていると、こうなってしまうことがあることが怖いですよね。地続きなんですよ、地獄への道は。

以上です。

明日、掲載予定のモヤモヤは『DV夫からの脱出』です。超重たいですよ!楽しみにしていてくださいね!!

 

モヤモヤがある人へ

同じようなものに限らず、大抵のモヤモヤは美味しく頂きますので、気軽にetsuko.topisyu@gmail.comまでメールください。

なお、モヤモヤを送られる際は、

  1. 傾聴、叱咤、背中を押す、ロジカルなアドバイスのどれを求めているか
  2. モヤモヤはフェイクを入れた形でブログに掲載してよいか
  3. topisyuの存在を何で知ったか
  4. 今後どんなことをブログや本で書いたらいいか

を書いていただくようお願いします。

ある程度まとまった自分の読み物を確認したければ先月発売したこちらの電子書籍をどうぞ。今回モヤモヤを送られた今日子さんも読まれたそうです。

しかし、一昨日紹介した三田さんにしても、昨日紹介した今日子さんにしても、今日紹介したももんがさんにしても、皆さん、やり取りをしていて非常に優秀なことは分かるんですけれど、全員家族に問題があるとおっしゃっているんですよね。明日紹介する人も、ある意味、そう。

このブログの読者が偏っているというのはあるとしても、家族関係というのは誰もが何かしらのモヤモヤを持っている部分はありますよね。他人が幸不幸を決めるものではないと、つくづく思います。