斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

一食で一日の食物繊維摂取目標の半分が取れる『ごろっとグラノーラ まるごと大豆 糖質60% オフ』はお勧め。美味しい

一人暮らしをし始めてからずっと朝食をどう最適化するかは一つの課題でした。あまり手をかけずに、でも、栄養をどうバランス良く取るかというないものねだりをしていたのです。

色々紆余曲折の結果、今の最適解は『ごろっとグラノーラ まるごと大豆 糖質60% オフ』になっています。そのまま食べることもあれば、牛乳・豆乳・ヨーグルトをかけて食べることもあります。気分次第です。

ごろっとグラノーラ まるごと大豆 糖質60% オフ 360g ×6袋

このグラノーラは画期的な食品で、たんぱく質・食物繊維が非常に豊富です。オートミールでもグラノーラでもシリアルでも、日本で市販の商品の中で一食分のたんぱく質・食物繊維がセットでこれ以上の食品は恐らくありません。

以下が栄養成分の内訳です。牛乳200mlを入れていないで50g中たんぱく質が16.8g。驚異的な数字です。普通は二桁行きませんから。大豆がそのまま入っているし、きなこもまぶしてあるから言われてみればそりゃそうだって感じです。ソイプロテインの原料みたいなものですし。

f:id:topisyu:20210920011843p:plain

※画像は日清の公式サイトから

たんぱく質が豊富なのも凄いんですが、本当に驚異的なのは食物繊維の含有量です。一食分50g中、炭水化物が22.3g(そのうち食物繊維が11.6g)です。食物繊維が二桁はかなりヤバい。パッケージ隅に書いてあるけど、もっと全面に売り出したほうがいい。

糖質制限をする人の中には、食品の炭水化物含有量=糖質含有量と勘違いする人がいるんですが(分かりやすいから仕方がない)、炭水化物はご存知の通り糖質と食物繊維に分かれます。食物繊維は、糖質と違っておおよそ人間が消化できない難消化性炭水化物です。

生理学的には、ヒトの消化酵素で消化できる易消化性炭水化物と消化できない難消化性炭水化物に分類できる。食物繊維という名称は、生理学的な特性を重視した分類法であり、食物繊維の定義は国内外の組織間で少しずつ異なっている )。通常の食品だけを摂取している状態では、摂取される食物繊維のほとんどが非でんぷん性多糖類であり、難消化性炭水化物にほぼ一致する。

日本人の食事摂取基準(2020 年版)152p

当然消化できないからエネルギーはあるかないか分かんないんだけど、摂取量が多くの病気の発症率死亡率と負の相関にあります。

食物繊維は、腸内細菌による発酵分解によってエネルギーを産生する。しかし、その値は一定でなく、有効エネルギーは0〜2 kcal/g と考えられている 。さらに、炭水化物に占める食物繊維の割合(重量割合)はわずかであるために、食物繊維に由来するエネルギーが炭水化物全体に由来するエネルギーに占める割合はごくわずかであり、食事摂取基準の活用上は無視し得ると考えられる。

一方、食物繊維摂取量は、数多くの生活習慣病の発症率又は死亡率との関連が検討されており、メタ・アナリシスによって数多くの疾患と有意な負の関連が報告されている稀な栄養素である。代表的なものとして、総死亡率 、心筋梗塞の発症及び死亡、脳卒中の発症、循環器疾患の発症及び死亡、2型糖尿病の発症、乳がんの発症、胃がんの発症、大腸がんの発症などがある。

日本人の食事摂取基準(2020 年版)153p

この食物繊維は一日の推奨摂取量が成人だと24gで、日本人は大体その水準に達していません。私ぐらいの年代だと12gぐらいしか摂取していません。

f:id:topisyu:20210920012038p:plain※表は日本人の食事摂取基準(2020 年版)157pより。計算値は目標値

ここまで来て、『ごろっとグラノーラ まるごと大豆 糖質60% オフ』の50g中の食物繊維の含有量を思い出してください。

そう、11.6gです。もうこれだけで日本人の平均摂取量です。とすれば、三食のうち他の二食の食事内容を変えなくても、このグラノーラを一食分食べていれば、かなりの人が目標摂取量ぐらいの食物繊維を摂取可能です。

もちろん、このごろっとグラノーラは他の栄養分も豊富に含まれています。この辺はよく調べてないので、「ここから先はキミの目で確かめてくれ!」でお願いします。

ネックなのは他のグラノーラ系と比較して、ちょっとお値段が高いことででしょうか。一パックで360g入って、スーパーマーケットだと500-600円ぐらいです。フルグラが800gで同じぐらいの値段ですから、ざっくり二倍です。一食分50gで100円弱。白米や食パンと比較したら高い。

私はもう朝食のことを深く考えたくないので、思考停止代金としてこの値段は受け入れています。こんなにたんぱく質と食物繊維が豊富な朝食を毎日お手軽に実現しようとしたら、もっとお金か時間がかかりますし。

ということで、『ごろっとグラノーラ まるごと大豆 糖質60% オフ』の紹介でした。

あ、ここまでまったく触れてませんでしたが、味も美味しいですよ。甘さ控えめで、豆をバリボリ食べている感じです。食感が食べてる感じがしていいです。私はおやつにも時々食べてます。

※スーパーと比べるとAmazonはだいぶ安い