誰かまとめていそうだけど、歴史的な資料としてあちこちに残っていてもおかしくないので、私も備忘録的にまとめておきます。
2020年12月14日
菅首相(72歳)と自民党の二階幹事長(81歳)が8人で会食。
菅首相「誤解招き、真摯に反省」 二階氏ら7人との会食で―新型コロナ:時事ドットコム
2020年12月15日
西村経済再生相(58歳)がクラスターの8割は、5人以上の会合だったとする結果を紹介し、会食を控えることを推奨。以下の動画の12:25のところです。
西村大臣記者会見(令和2年12月15日)|政府インターネットテレビ
鹿児島県知事(一応無所属)が自民党県議10人で会食。
「少人数」呼びかける一方、10人で会食 鹿児島知事 :朝日新聞デジタル
2020年12月17日
新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が閉会中審査で、会食人数について「なるべく5人以下にしてほしい」「今までのクラスター(感染者集団)の分析」と説明。
尾身会長「会食はなるべく5人以下に、はしご酒はリスク高まるので控えて」 参院内閣委:東京新聞 TOKYO Web
橋本聖子五輪相(56歳)が6人で会食。
尾身会長警鐘の夜に… 橋本聖子五輪相「6人で高級寿司会食」ほろ酔い写真 | 文春オンライン
2020年12月18日
愛知県西尾市の自民党系市議会議員が14人で会食をするだけではなく、「コロナ感染症対策」としてコンパニオン3名も同席。
”宴会”した議員らが謝罪「コンパニオンはコロナ感染対策のため」と説明 愛知県西尾市- 名古屋テレビ【メ~テレ】
自民党の埼玉県議会議員が数十名で会食。自由参加の食事だから会食ではないとの説明。
竹本前IT担当相(80歳)が数十名規模のパーティを開催。後に本人は新型コロナに感染したことが発覚。
自民 竹本前IT担当相が新型コロナに感染 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
2020年12月25日
宮腰光寛元沖縄北方担当相(70歳)が30人と会食。
自民・宮腰光寛氏、30人と飲酒 富山で懇親会参加、転倒して搬送 | 共同通信
以上です。
12月26日時点で確認できたもの限定ですが、副総理の麻生財務相(80歳)が次のようなことを言っていて特に問題ないという認識のようなので、今後も自民党系の議員の同様の会食は続くでしょう。
菅首相が5人以上で会食していたことについての質問に対する麻生財務相の回答「家族の多いところはどうするんだ。6人家族だったら飯は一緒に食うなということか?あなたの意見ですか?よく定義がわかりませんのでお答えしかねます」だそうです。人をバカにするのもいい加減にして欲しい。 pic.twitter.com/T2cKh5mjE2
— 山口周 (@shu_yamaguchi) 2020年12月19日
その度に適宜追加していきます。
※画像は新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の対応について|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室から。若者向けもいいけど、50代以上の政治家向けのアピーリングな宣材を用意するのがお勧めかな!
関連する他のニュース
仏大統領、十数人で会食 政府方針と矛盾、自らコロナ感染:時事ドットコム
慰安婦団体前代表 ノーマスク飲み会で非難殺到 | 聯合ニュース
関連する他の私の記事
医療関係者が同じことをしたらこんなどころではなく叩かれてましたよね。政治家の皆様に置かれましてはご自身の会食は問題ないんでしょうが、医療関係者の置かれている状況にもう少し思いを馳せていただけるといいなと私は思ってます。
「医療職は飲み会も観劇も帰省も禁止、そういうことやって感染した患者の世話だけしてろ、万が一感染したら晒しあげてぶっ叩くぞ、なおボーナス出ないからな!」 - 斗比主閲子の姑日記