斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

Webメディア

リクルートの「赤すぐ」記事の小火・一部削除・謝罪から見る、Webで育児記事を編集することの難しさ

Twitterを見てたら、 奥さんに言えよ……/背後から鈍い音、続いて泣き声!…妻には知られちゃならない落下事故 - 赤すぐnet 妊娠・出産・育児 みんなの体験記 https://t.co/sj1ZqLE79X — stein (@__stein) 2016年4月3日 電子書籍の編集をしていただいたid:stei…

そうか!「妻にも不倫の責任がある」とすれば鎮火すると考えている人が炎上対策してるんだ

今年の参院選で自民党に擁立されると報道された人が、オープンに不倫をしていたということで、その事実と、それを受けた謝罪文が話題になっていますよね。 photo by milfodd ※火を見ていると落ち着く。

日経ビジネスはどういう狙いでこの記事を掲載したのだろうか!『女の人生の第一目的は家事・育児』『男にとって女は「お母さん」』

Twitterでお願いされたので、 @topisyu 初めまして。この記事のモヤモヤをぜひ解説していただきたいです。→逃げる女性は美しい https://t.co/WD0SuGV2Iv #日経ビジネスオンライン— 虹風 憂璃 (@yuhri_rainbow) 2016年3月8日 この日経ビジネスオンラインの、…

FacebookやInstagramにアップされた素敵な食卓、ブランドの洋服やカバン、インテリア、高級ホテルの写真を見ると嫉妬してしまう

今日は電子書籍について、こういうところをもっと知りたいという読者からのメールをいただきましたので、それに応えてみます。 ※いつもの水島広子さん

青春基地の『高校生』さんへ。大丈夫、自責の念を一生持つ必要はないし、逃げてもいい

Hagexさんの記事で青春基地という大学生と高校生が作っているメディア(一応大人の責任者もいるらしい)が燃えていることを知り、 燃えた発端となった記事を書いた高校生(Aさんとします)による、謝罪文というか反省文を読みました。 その謝罪文自体はすで…

実社会での関係性や外野の茶々など気にしないでいいクローズドなインターネットは欲しいよね

たまたまこの記事を読みました。 おばさんたちはinstagramに来ないでほしい、とか、青春基地の話とか - ヨシオカの頭の中 ネット黎明期から知っているおじさんおばさんたちは「インターネットはもともとオープンなものなんだよ、何言ってるんだ!」と文句を…

はてな上場おめでとうございます!昨年中だともっと良かったけど業績は好調ですね!!

このブログははてなブログというブログサービスを使っているのですが、その運営会社である株式会社はてなの東証マザーズへの上場が承認されたそうです。 せっかくなので、この上場の機会に公開された情報を眺めてみました。Twitterで適当に感想を呟いていた…

発売から20日で2000部売れた電子書籍作成で得られたノウハウ ~本当はKADOKAWAセールが一番怖い~

前回の記事では、電子書籍の執筆に焦点を当てました。今回の記事では、価格設定、PR方法、Amazonのランキングと販売冊数の関係等を書いていきます。個人で試行錯誤したことで様々な知見を得られました。前回よりかなり数字に寄った話であり、電子書籍市場が…

Q.「ハゲを気にしている男性と恋仲になったときにどんな態度を取るのがベストでしょうか?」 → A.「何もしないでいいです」

Twitterを見ていたらたまたまこんな相談を見かけ、 カレー沢薫先生の回答から目に見えるネタ要素を減らして表現をマイルドにするとトピシュさん @topisyu の回答に近くなるんじゃないかと思った今日この頃— ラグ_無煮男 (@Lagty_in_2D) December 24, 2015 と…

単著がなければ自分で出せばいいのでは? Kindle本現在執筆中です!

以前にHagexさんの本に一部対談として登場したり、久谷女子便りに寄稿したりして、本の形で文章を公開することに魅力を感じていました。

「作品は好き。だけど、その作家自身のTwitterやブログは嫌いなことがある」

タイトルのような思いを抱くのはなぜなのか一緒に考えてほしいと依頼がありましたので、簡単に書いてみます。 ちなみに、依頼された方は、他には、 自分の些細な日常を書いているブログが苦手 子どもがメインのブログはOK 男性のブログはOK 漫画家のTwitter…

ネット炎上を止めたかったら小出しの追加燃料はダメ、絶対!

インターネットを眺めていると、時々炎上状態に入っている案件を見ることがあります。一定以上の集団によって非難されている状態ですね。 それで、こういう炎上というのは、綺麗に鎮火されるものもあれば、当事者からすると永遠かと思えるぐらい延焼し続ける…

フリマサイト『メルカリ』(mercari)で著作権侵害商品が多数出品されている現状

いつも眺めているブログでこんな記事を見かけました。 フリマアプリ、始めてみました。 - 母になりましたが。 フリマアプリって、いくつかあると思うんですが、有名どころ「メルカリ」で出品をはじめてみました。 メルカリって聞いたことがあるなーと思って…

Google AdSenseを貼るときには「広告」「スポンサーリンク」というラベルが必須(must)という誤解

最近、Google AdSenseをブログに貼っています。これが結構面白くて、Amazonの広告同様にハマっているところがあり、何かの機会に色々分かったことを書くかもしれません。 今日はそのGoogle AdSenseに関して、ちょっとした小話を一つ。

PTA批判を繰り広げてきた朝日新聞が踏み込めないベルマーク運動

今年はPTAキャンペーンをしていまして、いくつか記事を書きました。たまたま、朝日新聞もPTA改革に関して特集を組んでいたり、日経では川端裕人さんがPTAを扱い、東洋経済オンラインでは大塚玲子さんが記事を投稿するなど、今年はかなりPTAに関する議論が盛…

「母は生後10月で離乳を強行した」(文藝春秋、神戸連続児童殺傷事件家裁審判「決定」全文より)

この記事で、 元少年Aの手記の出版 - キリンが逆立ちしたピアス 実は、4月にこの事件について井垣康弘が文藝春秋に神戸家裁の決定全文を公開している。井垣さんは、裁判官で神戸連続児童殺傷事件の審判を担当し、医療少年院送致を決定した。 ということを知…

思わずシェアしたくなる『Cadot』(カド)に関する心温まる記事のまとめ

みなさん、Cadotをご存知でしょうか。Cadotと言えば、Facebookで心温まる記事をシェアしてイメージアップしたい層に絶大な支持を受けているバイラルメディアです。出所不明の泣ける話がよく掲載されています。 そういう話をシェアする人は残念ながら自分の周…