2022-01-01から1年間の記事一覧
こんなTweetが話題になっていました。 うちの息子がとんでもないことやらかしてくれました友達とスマホで通話しながら対戦ゲームしてててっきりLINEの無料通話してるのかと思ったら相手はキッズ携帯で普通に通話してて電話代が2ヶ月で28万円しかも相手の子は…
我が家は子どもたち全員が新型コロナウイルスのワクチン(ファイザー)を2回接種済みです。そのことを知人に話してたら、「でも、子どものワクチン接種って重症化しないだけで感染や発症を防げるわけじゃないんでしょ?」と質問されました。 感染や発症もあ…
私はここ5年ぐらい韓国を注目しています。 理由は、日本の隣という地理的要因、文化も近く、言語はSOVの順と非常に親しみがある一方で(韓国語の習得は英語・中国語の習得と比べると驚くほど容易です)、1990年から約30年で所得が倍増し、日本を上回り、合計…
この記事が話題になっていたので読みました。 『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状 | 文春オンライン 兵十が葬儀の準備をするシーンに「大きななべのなかで、なにか…
今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。サプリを毎日大量に摂取する夫にウンザリというモヤモヤ。 Q. 毎日30種類のサプリを貪っている夫が気持ち悪い。不妊治療にも協力しないし、離婚も考えます 斗比主…
今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。配偶者の心が離れてしまっていて、このまま夫婦生活を続けるのは辛いというモヤモヤです。 Q. 私から心の離れた夫。子供のためだけに、愛のない夫婦生活を続ける…
以下のようなTweetが話題になっていました。 生理に悩まされ続けている中学生娘が「ソフィで働きたい」と言い出した。なんで?と聞いたら、「シンクロフィット神だし、デリケートウェットシートが快適すぎるから、絶対生理に理解ある会社だと思うの」と。で…
言語の習得においては、発音、文法、そして語彙力が重要になってきます。英語学習では単語帳を使って語彙力を増強するのは当たり前ですが、日本語の語彙力を身に付ける点については学習の場面であまり注目されないように思います。 この記事では、我が家の子…
昨日16日、新型コロナウイルスの日本国内の感染者数が過去最多となったそうです。 新型コロナの感染者 11万675人 全国の一日の発表で過去最多 | NHK | 新型コロナ 国内感染者数 「東京や大阪は1万人超えていて多いなぁ」と県別感染者数を見ていて、沖縄県の3…
特に理由はないんですが、学校では細かく教えてくれない、親が子どもに教えておくといいことは何かなーと考えてみました。 保証人にはならないこと まずは、「保証人にはならないこと」ですよね。 具体的には、知人友人が契約をするときの保証人の欄に名前を…
Amazonで一年に一度の大型セールがやっているらしく、この機会に安くなった商品をいくつか買いました。私が今回買ったものや、過去購入してお勧めできるものを紹介します。 Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ ¥ 10,480 Amazon謹製のタブレッ…
私はn=1で社会を語らないようにしています。 例えば、「こんな事件があったのだから、この属性の人たちは犯罪をしがちなのだろう。気を付けよう」「こんな事故が起きたのだから、この乗り物では事故が起きやすいのだろう。気を付けよう」という風に語らない…
私は選挙の投票先では「当落線上の」「若い人」「女性」に投票するようにしています。 なぜ、当落線上の人に投票するかというと、自分の一票をできるだけ効果的に使いたいからです。当選・落選確実な人に投票しても、(意味がまったくないわけじゃないけど)…
私が毎週更新されるのが楽しみで楽しみでならない漫画の一つに、週刊少年サンデー連載の『よふかしのうた』があります。(サンデーうぇぶりでも同時連載) ※この表紙と題字、格好いいよね どんなお話かというと、 『学校になんとなく行く気がなくなった、中…
先月、男女共同参画白書が公表されて色んなところで取り上げられていたので、週末にざっと目を通しておきました。 男女共同参画白書 | 内閣府男女共同参画局 時間がない人は概要版だけでも読んでみるといいですよ。とても興味深いデータが揃っているし、関わ…
皆さん、自分が他人から評価されていないことに苦しんでいますか? 私はまったく苦しんでおらず、それどころかありとあらゆる場面で高く評価されすぎて困ってしまっているわけですが、そんな私がどうして評価されるか、評価ハッキングと題して言語化してみた…
今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。相続したお金をどう運用したらよいかとメールをもらいました。 Q. 親が死亡。相続で得た4000万円を手間をかけずにどのように運用するべきか topisyu さん。いつも…
初めて会った人には大抵年の割には若く見られます。 今年は「年の割には若く見える!」と言われた回数をブログで報告するようにしていて、先日、今年4月に続いて2か月ぶりに「年の割には若く見える!」と言われました。 年の割には若く見られる(新年度一回…
皆さん、『Nintendo Labo Toy-Con』と『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』という任天堂Switch向けのゲームを覚えていらっしゃるでしょうか。 『Nintendo Labo Toy-Con』は2018年4月の第一弾から2019年の第四弾まで、4つのタイトルが…
今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。今回は転職の相談です。 Q. アラフォー正社員で年収240万円。人間関係は良好でやりがいもあるが、せめて年収300万は欲しい はじめまして。 ブログやツイッターい…
先週末、映画『シン・ウルトラマン』を家族で観に行ってきました。恐らく、家族全員で観た初めての映画です。 www.youtube.com ちなみに、事前情報は一切なしです。上に貼った予告も見ていません。庵野秀明さんが関わっているぐらいの情報だけです。 以下、…
結論から書くと、作者(廣嶋玲子さん)の他の作品を調達してきてリビングに置いておくことです。 以下は詳細です。お好きな人だけどうぞ。 数年前から廣嶋玲子さんの『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』が小学生の間で大ヒットしています。映画化されて、今はNHKでア…
子どもが「見て見て!」と言って読売中高生新聞を持ってきたので、「なになに?」と話を聞いたら、『HUNTER×HUNTER』の冨樫義博さんがTwitterを開始したことが記事になっていることを教えてくれました。 ああ、こういうのも子ども向けの記事として紹介される…
千葉県柏市、市立柏高のいじめ自殺についての今年3月の第三者委員会の調査報告書を共同通信が再度取り上げて話題になっていました。 吹奏楽部の部員が自殺、長時間練習「過労死ライン超え」が背景に? 第三者委員会が明らかにした千葉の強豪校の実態 | 47NE…
子育てをしているとつくづく思うのは、鉄は熱いうちに打つことの大切さです。 ※やりたいという気持ちが大事 私の基本信条として、求めていない人に推奨しないというのがあって、誰かに何かを提供するのは求められたときにするようにしています。お願いされて…
タイトルで、言いたいことは全部です。続きはお好きな人だけどうぞ。 次の記事を読んで呆れました。 唐突な「資産所得倍増」計画、実現は53年後? 岸田首相の「新しい資本主義」の恩恵は富裕層へ集中か:東京新聞 TOKYO Web しかし、日本証券業協会によると…
外出しなくても自宅で簡単に運動ができるように、Fit Boxing 2をプレイし始めました。リングフィットアドベンチャーもあるので、好きなときにどちらかをやる感じです。 それで困ったのは、子どもが任天堂Switchをプレイするときにバッティングすることです。…
先日、『Among Us』というオンライン人狼ゲームに子どもがハマっていることを紹介しました。 topisyu.hatenablog.com それで、どこから聞きつけたのか(たぶんYoutubeだが、どのチャンネルかは見すぎていて不明)、Among UsがUnityというゲーム開発エンジン…
我が家のダイニングテーブルで、私の席は、キッチンに一番近い場所にあります。私が料理をすることが多いし、私は調味料や飲み物の出し入れを頻繁にするからです。ちなみに、我が家ではダイニングチェアは一人一人別々のものを使っていてカスタマイズされて…
私は暇潰しにオンライン英会話をしています。今日は私のお気に入りのTutorだったアルゼンチンに住むアフリカ系アメリカ人男性と、漫画トークを週三回三か月ぐらいしていた話を書きます。 皆さんご存じの通り、海外の若い男女の中には一定比率日本の漫画・ア…