斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

高濱正伸さん監修だが『ツッコミ! 理科』は楽しく理科が学べる良著

花まる学習会代表で「メシが食える大人に育てる」で有名な高濱正伸さんは、百ます計算の陰山英男さん、明治大学教授の齋藤孝さんと並んで、監修者として、大量に似たような参考書を作っているイメージが私の中にあります。監修三銃士。三匹目のドジョウ。 ご…

キッズラインは2014年富士見市ベビーシッター事件があって立ち上げられたのに、事件を受けて作られた厚労省のガイドラインを4年半も遵守してなかったのは創業理念が崩壊しているのでは?

以前に取り上げたキッズラインについて、 天才編集者の箕輪厚介氏がコンサルで、上場おじさんが経営陣で、美容メディア「キレナビ」で会社を上場させた敏腕経営者の経沢香保子氏が社長で、シッターの親からの評価がほぼ満点のサービス『キッズライン』で、な…

「家内と暮らし方の意見相違に困っています。女性視点での解決策を教えてほしい」

今日も一人小町です。50代男性が家のスペースの使い方でパートナーさんと揉めているというモヤモヤ。 Q. 家内と暮らし方の意見相違に困っています。女性視点での解決策を教えてほしい 斗比主閲子さま はじめてお便りさせていただきます。いつもブログは拝見…

感想「公立教師の夫が運動部の顧問で休みが取れず、今後子どもが生まれた後に彼が子育てしてくれるのか不安です」

今日は先日取り上げた一人小町に対して、同じ境遇の読者から感想メールが届いたのを紹介します。 Q. 「公立教師の夫が運動部の顧問で休みが取れず、今後子どもが生まれた後に彼が子育てしてくれるのか不安です」への感想です 斗比主閲子様 いつも楽しく拝読…

親は「完全な存在」でないと子どもから信頼を得られないか

n=1です。 先日の記事にこんなコメントをもらいました。 親自身も辛いときがあることを子どもに伝えておく - 斗比主閲子の姑日記 うちも最近やるようになりました。しんどい時はしんどいと言い、感情的状態のせいで叱り方を間違えたらすぐ謝る。「親は完全な…

「鬱(うつ)で通院中の40代。子どものときから心配性。苦しみながら生きていくことが辛い」

今日は一人小町です。生きているのが辛いというモヤモヤ。 Q. 鬱(うつ)で通院中の40代。子どものときから心配性。苦しみながら生きていくことが辛い。安楽死をどう考えるか 斗比主閲子さま いつも、ブログを読ませていただいています。今年の仕事始めはこ…

ほぼ肉野菜炒めの我が家の焼きそば

n=1。 私はたまに焼きそばを作ります。焼きそばを作るのは土日の昼食か夕食です。 焼きそばを作る目的は、野菜とタンパク質を豊富に入れることで、主食以外の料理を作らないようにするためです。要は楽をするためです。あとは冷凍庫の余った野菜を使い切るた…

この10年の日本で準富裕層~富裕層は100万世帯以上増加しているが、世帯全体の金融資産の中央値は減少している

私は富裕層&資産課税強化派というスーパーマイノリティです。 私が資産課税強化派なのはピケティのr>gを知って以来ですが(2014年ぐらいから?)、リーマンショック以降の日本の金融資産の偏在ぶりを見て、日本でもつくづく資産課税は強化すべきだと確信して…

親自身も辛いときがあることを子どもに伝えておく

n=1です。 我が家では昔から子どもたちに対して、親が辛い状況にあること・なりそうなことを伝えるようにしています。 例えば、「今日は体調が悪いから、あまりかまってあげられないんだよね」「今月は仕事が忙しくて、一緒に遊ぶ時間が少なくなるかも知れな…

「公立教師の夫が運動部の顧問で休みが取れず、今後子どもが生まれた後に彼が子育てしてくれるのか不安です」

今日は一人小町です。夫が激務であるのに不満があり、将来の子育てが不安というもの。あるあるですね。 Q. 公立教師の夫が運動部の顧問で休みが取れず、今後子どもが生まれた後に彼が子育てしてくれるのか不安です 斗比主閲子様 突然失礼します。定期的にブ…

新型コロナ分科会「テレワークの徹底、大学や職場等における飲み会の自粛」 ⇔ 与野党「国会議員の会食は国民の厳しい目があるからルールを作ってやろう」

そういえば私は去年の3月から今年の1月にかけて夜の会食をしていません。もともとお酒は飲まないし、別に人に会わなくても仕事でもプライベートでも困らないし、辛くないので、特に夜の会食がなくても苦痛ではないんですが。 ただ、世の中にはどうしても人と…

「現在、大企業勤務で仕事は順調。家業を継ぐならもうすぐだが、躊躇がある。どうするべきかロジカルなアドバイスがほしい」

今日は一人小町です。安定した今の仕事を続けるか、家業を継ぐかというモヤモヤ。 Q. 現在、大企業勤務で仕事は順調。家業を継ぐならもうすぐだが、躊躇がある 斗比主閲子様 はじめまして。いつもブログとTwitter見ています。ロジカルなアドバイスを求めてい…

新型コロナの影響(?)で交通事故での死亡者数が統計が確認できる1948年以降過去最低の2,839人に

私はインフルエンザでの死亡者数≒交通事故死と覚えていて、去年まではその数字はおおよそ3000人ぐらいでした。 先日紹介したとおりインフルエンザの感染者数及び死亡者数が激減している現状で、交通事故死はどうなっているのかなと思っていたら、去年は統計…

長期休暇明けの急な始動はメンタルを崩しやすいので、頑張らずにボチボチやっていきましょう

以前から何度も紹介しているとおり、子どもも大人も長期休暇明けは自殺者数が多い傾向があります。 夏休み明けの子どもの自殺が多いというけど休み明けがシンドいのは大人も一緒。休み明けは負荷を減らそう - 斗比主閲子の姑日記 子どもの統計はこちら。 ※グ…

インフルエンザ報告数 前年同期比 ▲99.93%(2020年12月14日~12月20日)

定点観測している厚労省によるインフルエンザ報告数です。 インフルエンザに関する報道発表資料 |厚生労働省 ※インフルエンザは飛沫感染・接触感染で感染する およそ一ヶ月前の2020年11 月 23 日~11 月 29 日の数字は昨年同期比で▲99.8%の減となっていまし…