斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

誰でもアンチが多いブロガーになれるブログ運営のコツ

時々、「topisyuさんのようにブログ運営をしたいのですが、どうしたらいいんですか?」という質問があります。topisyuのブログと言えば、アンチが多いという特徴がありますので、どうしたらアンチを増やせるかということを聞かれているのだと理解しました。ということで、これまで秘密にしてきた、アンチを増やすテクニックを紹介してみます。

すき家 冷凍牛丼の具 20P

 

1. 著者のインパクトは強く

アンチというのは、ファンの反対を意味するものではありません。ファンの反対は、スルー(興味がない)です。普通の人は、自分が興味がないものにわざわざ悪態をつくなど執着はしません。時間とエネルギーの無駄ですから。アンチは、ちょっとこじれたファンと考えて下さい。可愛さ余って憎さ百倍ということですね。

そんなアンチからすると、やはり著者のキャラクターが固まっていないと文句が言いにくいです。できれば、強烈なペンネームを設定し、口ずさみやすい略称も用意しておき、トップに苛烈な画像を設定します。アンチは自分の仲間を求めるので、アンチに仲間作りをしやすい環境を用意してあげるわけですね。

 

2. ソーシャルメディアでフォローしやすく

一記事を読むだけでは、やはりアンチにまで成長はしてくれません。アンチは一日にしてならず。様々なソーシャルメディアでアカウントを用意し、アンチがフォローしやすい環境を用意しましょう。特に、Twitterアカウントは必須です。アンチが簡単に更新情報を入手できるし、非公開リストという機能のおかげで、自分がその人のブログをチェックしているという(本人にとっては)恥ずかしい情報を隠すことができます。恥ずかしがることないのに。

 

3. 色んな方向性を試す

アンチといっても、何に反応するかは人それぞれです。お勧めするのは炎上しやすい話題に手を出すこと。例えば、最近の話題だとブラック企業論、共働きの家事育児、女性の社会進出に言及するのがお勧めです。問題が複雑であり、簡単には答えが出ない世界の話なので、どんな方向性で書こうとも、必ず何かが引っ掛かりアンチが誕生してくれます。

 

4. 内輪向けの記事を書く

正確には、アンチ向けの記事を書くということですね。アンチに対してブログ内で言及します。できるだけ、丁寧に対処してあげましょう。そうすると、アンチは「反応があった!もっと嫌いアピールをしたら、もっと反応してくれるかも!!」と、さらに精力的にアンチ活動をしてくれるようになります。

"駄" - 記事一覧 - 斗比主閲子の姑日記

 

5. わけのわからないヤツのアンチブログ論なんか信じるな

アンチが増えたのなんて、大体結果論です。アンチを増やすためには、そもそも露出(バズ)を増やさなければならず、それはそう簡単なものではありません。また、自分でアンチが多いといっても、実際は井の中の蛙なんてよくあることです。所詮、普通のブロガーのアンチの人数なんて、100人程度です。そんな、ごく限られた経験から言えることなんて、信じるに足るものではありません。

 

 

 

topisyuから皆さんに教えられることはこの5つです。

 

なお、皆さんがtopisyuのようなアンチの多いブロガーになることは全くお勧めしません。

アンチが多いと、自分のウォッチャーがアンチのつまらない感想を読むことになり、ウォッチャーを疲弊させてしまうので。

 

おわり

 

参考

誰でも人気ブロガーになれるブログ運営のコツ - さっきもUたやん

上の記事は、こちらの、とても素敵なタヌキ顔のイケメンの、正真正銘人気ブロガーである吉本ユータヌキさんの記事を参考にしたものです。人気ブロガーの人気記事に乗っかるのは、時間もかからず、アンチを増やすには便利ですね。

ちなみに、この記事の執筆時間は20分~30分です。