斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

姑の孫フィーバー危険度チェック

また井戸端会議です。

出産を機に姑との関係が壊れてしまいました | 井戸端会議/お嫁さんな日々
2013/11/08
チャコさんのご相談

 

姑のことで悩みがあり、相談させてください。

 

私は30代、結婚丸3年のタイミング、今年の夏に初めての子供を出産しました。

 

出産が緊急帝王切開で、それだけでも大変だったのですが、 手術そのものよりも、手術直後に来た姑の言葉や対応が 今でも心の傷になって、その日からいろいろうまくいきません。 

(以下略)

3000字超の長文なので、序盤の引用に留めます。これまで姑とはいい関係だったのに、出産後に最初に到着した姑による「世界は私を中心に回っている」ような振る舞いに嫌悪感を抱き、どう付き合っていったらいいか分からなくなったという相談です。強烈ですよ。 

f:id:topisyu:20131109224358j:plain

ここまで強烈なエピソードでなくとも、出産前後の姑の孫フィーバーで同じような経験をしたことがある人はいらっしゃるのではないでしょうか。それまでまともに見えていた姑をここまで変えさせる孫の誕生は、文字通りfever(発熱)のようで、発症する前には想像できないものがあります。

 

既に経験がある人なら、次の子に際し、ある程度どこまでフィーバーするか予測できるかと思いますが、これから出産を控えている人は不安があると思います。出産は大変な苦労を伴う一大イベント。不安は可能な限り顕在化しておきたいところです。

 

ということで、topisyuが考える姑が孫フィーバーになる度合いについてのチェック項目を紹介します。該当するものが多ければ多いほど、姑の孫フィーバー度が重症になるというものです。ちなみに、孫フィーバーの副産物として嫁いびりがあります。

 

 

姑の孫フィーバー危険度チェック

  • 夫が長男
  • 夫の実家が宗家
  • 夫の実家に代々の墓がある
  • 姑が孫の出産を取り仕切る土地柄
  • 姑に孫フィーバーに罹患した友人がいる
  • 子供が姑にとって初孫
  • 姑自身の出産に際し、姑の姑が立ち会っていた/仕切っていた
  • 出産前に孫フィーバーにならないことへの夫からの釘刺しがない
  • 姑以外の人が近くにいない(例:夫/実の両親が立ち会えない)

以上です。

チェック項目に多くあてはまった場合は、姑の孫フィーバー発症のリスクが高いと考えられます。不安をそのまま放置せず、夫を中心として、場合によっては舅や実の両親と、姑の孫フィーバー発症時に十分な連携が取れるよう、事前に十分な体制を構築することをお勧めします。

 

 

※半分冗談です。