斗比主閲子の姑日記

姑に子どもを預けられるまでの経緯を書くつもりでBlogを初めたら、解説記事ばかりになっていました。ハンドルネーム・トップ画像は友人から頂いたものです。※一般向けの内容ではありません。

将来の子ども関連支出の手当てができたので、寄付を増やして、健康なうちに"浪費"をすることにした

ジュニアNISAでの運用が順調なこともあって、将来の子ども関連支出の手当てがほぼ完了しました。"ほぼ"としているのは、投資している資産ですから減ることもありえるからです。 並行して、子どもの自立も目処が立ちつつあります。たぶん、今、私がいなくなっ…

何かとストレスフルな3月、4月が大過なく過ぎそうで良かった

新年度は環境が変わることが多いので、それに合わせてストレスも多めになりがちです。環境の変化=ストレス源。 新年度の新生活に上手く適合できないと、5月あたりにドスンとメンタルが落ちる事態に繋がります。天気も悪いのもあって、そこから夏まで気持ち…

子育てでエビデンスを重視するのは、手を抜きたいから

私は基本的にエビデンスベースで子育てをしています。「エビデンスベースの子育てってなに?」と思うかもですが、要は、研究で成果が確認されている方法を参考にして子育てをするというものです。 子どもの近視を予防するために、2時間外にいてもらうのも、2…

「現在大学生。誕生日に親から950万円入った自分名義の口座の通帳を渡された。どのように運用したらいいか?」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。今回は降って湧いたお金をどう投資するか。 Q. 誕生日に親から950万円入った自分名義の口座の通帳を渡された。どのように運用したらいいか? 斗比主様 はじめまし…

新入社員向けのアドバイス

4月になってから働き始める人が結構いるので、この時期は新入社員向けのアドバイスというのをちらほら見かけます。 私もちょっと考えてみたんですが、どうにも思い浮かびませんでした。世の中大きく変わっていっていて、新入社員と言っても一括りにできない…

ゲーマーで、読書家で、YouTube大好きな我が子らが視力1.0以上を維持してる3つの方法

結論から先に書くと、我が家の子どもたちが視力低下しないようにやっていることは次になります。 ゲームや読書やYoutubeや勉強をする際は、媒体から一定の距離を保ち、照明を使用する 屋内で近い距離を集中して見るのが15分~30分継続した場合、1分間程度目…

「私の育児に不満が蓄積し、妻は睡眠障害に。自分の育児能力and/or妻の期待値を変える方法は?」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。今回は育児におけるよくある夫婦間トラブル。 Q. 私の育児に不満が蓄積し、妻は睡眠障害に。自分の育児能力or/and妻の期待値を変える方法は? 斗比主様 ブログを…

Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20)

最近、ずっとAdoさんの曲を聞いてます。子どもから「また、Ado、聴いてるの……?」と心配されるぐらい。 きっかけは、メジャーデビュー4曲目となる『踊』(Odo)のLIVE映像がたまたまYoutubeでお勧めに上がってきたのを見てからです。 www.youtube.com 未見の…

「夫が私の姓にすることに義実家が激怒。それから数年間の嫌がらせに耐えてきた。前向きな言葉をかけてほしい」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。今回は義実家とのほっこりエピソード。 Q. 夫が私の姓にすることに義実家が激怒。それから数年間の嫌がらせに耐えてきた。前向きな言葉をかけてほしい 斗比主様 …

韓国の合計特殊出生率は世界最低だけど、2024年に底を打ち回復する予想だから、日本政府には大いに学んでほしい

私は韓国の合計特殊出生率に注目しています。 韓国首都ソウルの合計特殊出生率が過去最低の0.64(全国0.84)に - 斗比主閲子の姑日記 理由は、OECD加盟国(どころか世界全体)でも最低の合計特殊出生率を毎年更新し続けているからです。 韓国の出生率、22年…

「既婚子持ち。大学時代からの友人と一線を越えてしまった。下心はまだあるが、親友を失いたくない。どうしたらいい?」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。今回は不倫です。 Q. 既婚子持ち。大学時代からの友人と一線を越えてしまった。下心はまだあるが、親友を失いたくない。どうしたらいい? 斗比主様 はじめまして…

共産党は、党首公選絡みの批判に「乱暴な攻撃」「大きな間違い」とハリネズミやってるようじゃ、党員・赤旗読者数『130%』は到底無理だよ……

何度も公言してるけど、私は2013年から地方選挙・国政選挙ともに自公維新以外にしか投票していません。思い返せば、選挙権を持ってから自民党に投票したことはほぼないはずです。 理由は単純で、自民党は私のポリシーに合わないし、 同性カップルは「生産性…

子どもが小さい頃は察し良く相手してたけど、成長に合わせ察し度を下げていってる話

子どもが小さい頃は、それはそれは察し良く相手をしていました。 特に言語を解さない時期は、こっちが察しないと延々と泣き続けたり、ぐずりますからね。自分の意思を上手く表現できず、かつ、身体も上手く動かせない状態ですから、本人がしんどくならないよ…

産休育休 × リスキリング × 日本型雇用システム = 混ぜるな危険!

岸田首相が、自民党の参議院議員大家さんの代表質問に乗っちゃって、炎上していました。 「育休中のリスキリング」発言 野党が岸田首相を批判: 日本経済新聞 自民党の大家敏志氏は27日の参院本会議の代表質問で「産休・育休中のリスキリングでスキルを身につ…

「夫は暴力・暴言肯定派。小学生の子どもにも拳骨をするが、子どもは夫を大好きと言う。この夫について意見が欲しい」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。短めです。 Q. 夫は暴力・暴言肯定派。小学生の子どもも拳骨をするが、子どもは夫を大好きと言う。この夫について意見が欲しい いつもブログ、twitterを楽しく拝…

「金利上昇でインデックス運用は冬の時代を迎える」←アクティブファンドによる分かりやすいポジショントーク

先日、「ポジションを取って意見を言うことを大切にしてる」という記事の中で、「ポジションは取るけどポジショントークはしない」ということを書きました。 仕事で大切にしていること → ポジションを取って発言すること - 斗比主閲子の姑日記 あと、ポジシ…

頭と心の余裕があるときに「10年後にどんな生活をしていたいか」を考える

就職活動や昇格の面接で、「10年後の自分をどう考えていますか?」という質問をされることがあるじゃないですか。 私はあれが嫌いで、自分は面接で聞くことは絶対にしません。だって、この質問って、「私たちが採用するにあたって耳障りの良い、納得できる10…

仕事で大切にしていること → ポジションを取って発言すること

今日は一風変わって、私が仕事で大切にしていることを書きます。 人によって大切にしていることは違うでしょうが、もう若手ではなく、中堅というよりマネージャー層になっている現在の私の状況だと、ポジションを取って発言することはかなり意識しています。…

「職場の後輩二名が人間関係トラブルで相次いで退職。自分は傍観者で守ることができなかったのが苦しい。どうすればよかったのか」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。長めなので、ポイントと思うところを太字にしてます。 Q. 職場の後輩二名が人間関係トラブルで相次いで退職。どうすればよかったのか? 斗比主閲子 様 いつも楽し…

GIGAスクール構想に感謝。配布端末の規制突破で、子どものITリテラシーが大幅に向上

n=1。 新型コロナウイルスの蔓延に伴い、GIGAスクール構想が一気に推進され、小中学生へのPCやタブレット配布と授業への利用がかなり進展しました。 私は2年半前に次のような記事を書いたように、 教科書や宿題を配って満足している学校・教育委員会は、今す…

年の初めに、恒例のつみたてNISAの一括投資をしておいた。来年は新NISAで360万円年初一括投資をする予定

私が毎年1月に必ずやるようにしているのが、つみたてNISAの年初一括投資です。 つみたてNISAは基本設計として月々いくらで平均して投資をするようになっているんですが、投資のリターンを最大化しようとしたら、投資している期間が長い方がいい=月々になら…

感覚論を排し、定量で語るの大事

私が何か問題を解決したいと思ったときに大切にしていることとして、感覚論ではなく、定量で語るというのがあります。 例えば、子どもが部屋を片付けていないとき。 「部屋が片付いていないよ。キレイにしたら?」と子どもに指摘したとしても(実際は私はこ…

正月休暇明けにはメンタル不調が起きると想定してソフトランディングを意識すること

夏休みと正月明けには時々記事にしてますが、子どもも大人も長期休暇明けは自殺者数が増加する傾向があります。 夏休み明けの子どもの自殺が多いというけど休み明けがシンドいのは大人も一緒。休み明けは負荷を減らそう - 斗比主閲子の姑日記 正確には夏休み…

プロジェクトマネージャ試験に20時間の独学で一発合格した方法

昨年10月にIPA(情報処理推進機構)の国家資格『プロジェクトマネージャ試験』を受験しました。 年が明けて「そういえば合格発表はいつだったっけ?」とIPAのサイトを見に行ったら、昨年12月下旬には合格発表がされていて、無くさずに持っていた受験票の情報…

去年一年間も良い年だったし、今年一年間も良い年になると思う

新年あけましておめでとうございます。 突然ですが、「去年は振り返ってどんな年だった?」と質問されたら、皆さんはどう答えますか? 私は「良い年だった」と答えると思います。 社会全般では、新型コロナウイルスの終息が未だ見えず、そんな中でロシアがウ…

2022年に読んで面白かった漫画12作(比較的新しめ、基本的に連載中)

今年も折に触れてお勧めの漫画は紹介しているんですが、一年を振り返って、まだブログで紹介していない作品を一気に紹介しておきます。比較的新しめのものが多く、基本的に連載中なので、一緒に成り行きを楽しんでもらえると嬉しいです。 なお、紹介するにあ…

「夫に実親・義両親の悪口をあたりちらしてしまいがち、子どもに実親・義両親の悪口を言う事態を避けたい」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。今回も選択肢がある中で、何をしたらいいか優先順位付けしてほしいというもの。 Q. 夫に実親・義両親の悪口をあたりちらしてしまいがち、子どもに実親・義両親の…

我が家の子どもたちが暇さえあれば活字だけの本を読むようになったわけ

この話の続きです。 我が家の子どもたち全員が読書家になったプロセス・環境は、割と一般的な方法論に則っていたっぽい - 斗比主閲子の姑日記 親が意識的にどのような環境を構築してきたか、そして、それがどうして子どもの読書好きに繋がったかは以前に書い…

「子宮摘出手術を受けて戸籍性別の変更するか、自宅を購入するか、どちらを優先するべきか?」

今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基本要望に応じた反応をする)です。2択でどちらを優先すべきかという相談をもらいました。 Q. 子宮摘出手術を受けて戸籍性別の変更するか、自宅を購入するか、どちらを優先するべきか? 斗比主様 …

男性は仕事をして家計を支えなくていいし、デート・食事代を負担しなくていい

内閣府が性別役割意識(男女という区別で役割を分ける発想)に関するアンコンシャス・バイアスの調査結果を公表していました。 令和4年度 性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究 | 内閣府男女共同参画局 調査結果を読む前…